今日の風は午後から雨が上がってからいい感じで吹いたみたいですね。
グルの予報が当たりましたね。
しかし寒かったですね。
あの寒さで冷たい富津の海水を想像しただけで心折れます。
昔はそんな寒さも平気だった時期もありましたが今は無理かな。
冗談抜きに死んでしまう気さえします。
ただ体力の衰えはまったく感じないですね。
反対に向上してる気さえします。
ちなみに78歳になる親父が明後日白内障の手術するのですがその時のお医者さんの
話しですと50歳で十分白内障の可能性あって70歳越すとほとんどの方が白内障に
なっていると言っていたそうですが本当なのか?
ちなみにウインドバカは1年位前に眼医者で検査して頂いた時には視力左右1.2
白内障 緑内障は問題なく 老眼も大丈夫と言われました。
ただ紫外線の浴び過ぎで翼状片だけは
進行していると事ですがまだ手術する必要はないとの事でしたので一安心していますが
あれから海では必ずサングラスかけるようにしています。
目が弱くなるとウインドもまともにできなくなるしいろんな意味で不都合が出てきますから
大事にしないとですね。
もちろん目だけで無く体の健康も本当に大事です。
みなさんも無理しないでくださいね。
体悪くなってから後悔しても遅い場合もありますからね。
とこんな体の事を気にしていたらテレビでブラック企業の特集やってました。
ようは初任給20万でその中に残業代が1日5時間位が最初から含まれていてそれも
反強制な感じらしいです。
ようは安月給でこき使われるという事かな。
後 退社するときは会社都合にはまずしてくれず自主退社強要されたりとか
色々あるようです。
問題は入社の時に残業代が給料に含まれているという事を入社直前まで言わないとか
入社してから事実を伝えられるという事が問題だという事です。
後 初任給20万と言えば良い方らしいですが残業がたっぷり入って20万だと実質基本
給は13万位になりぎりぎり最低賃金となるようです。
確かにこのようなやり方は問題だとは思いますがその辺をしっかり確認しないで入社してしまう
本人も問題ありかもですね。
若いから知らなかったでは大人の世界は通用しない。
サラリーマンでも自営業でも生き残る人はそこが違うと感じますね。
今回の場合はもブラック企業から守る会とかいうのもあるらしいですが
そんな会に頼る前にその仕事が嫌なら自分でやめて次の仕事自分で探す位の
強い気持ちが無ければ生き残れないのが現実だと思います。
もちろんブラック企業の肩を持つ気はさらさらなくその企業も改善する必要はあるとは
思いますがなんでもかんでも他人のせい社会のせいにする昨今考え方には大きな疑問ありです。
最後は自分で生きる力つけなければ生きて行かれませんから。
さぁ今日から師走です。
ウインドバカは15日でなんとか仕事納めしてのんびりサイパン行きたいので今は寝る間も惜しんで
仕事しています。
だらだらやるより短期集中の方が効率が良いですからね。
もうひと頑張りです。
コメント