今日は海には事情があり行けませんでしたが情報によるとケミは夕方4時過ぎ大きめのセイル(7点台半ば以上かな)で何とか走る位のサーマルが入ったようです。
きっちりサーマルが入らないのは潮回りが悪いせいもあると思います。
今日の満潮はお昼12時頃だった為夕方サーマルの時間帯に引き潮となり潮の流れと風がぶつかって上がらないと予想されます。
検見川で強めのサーマルが入るときは大潮の満潮が夕方近辺だと吹いていますね。
結構その関連性はあると思います。
そして気になる明日ですが風的には今日より南風が吹く予報なのですが悪い条件として夜の気温が高い事とやはり満潮が午後1時頃なんです。
こうなるとサーマルの吹く時間と満潮がずれるのと温度の差がない事によりサーマルが吹き難い条件となっています。
明日吹く時間帯は朝から南西が吹いていれば午後1時頃がピークの可能性が十分考えられます。
そして満潮以降はダラダラ吹いて一気に吹き上がる事はないかも知れません。
明日は早めの時間帯が良いかも知れませんのでチェクした方がいいかも知れませんよ。
ウインドバカは現在風邪気味で体調がすぐれないのですが吹いていれば明日は少し乗りたいとは思っています。
●そして明後日金曜日は午後から北東になると思います。
この北東が意外といいかも知れません。
●最後に明日から暫定税率が戻りますね。
今後のガソリン代はどうなる事やらです。
コメント