今日の富津の風 6.7 バーレ85L 風速8から10m海面フラット最高でした!

今日は検見川が怪しそうだったので急遽富津に変更しました。午後2時に富津到着したところ予想通り すでに南西が8から10m入っていてローカルの伊藤さんが気持ち良さそうにカッ飛んでいました。道具はセイル6.7 ボードバーレ100Lフェイスでした。
ウインドバカも6.7 バーレ85Lですかさず出廷です。
何時もはオンショア北がメインの富津の北海面ではなく岬の突端からの出廷です。風は左から来るサイドとなります。又 障害物がまったく無い突端の風は安定してして最高なんです。ここ富津の突端の南西は検見川などが波が上がり乗れないときでも海面がフラットでスラローム天国だって事みなさんしていますか?
南西だとオフで乗れないと思っている人 意外と多いかもしれませんね。
でも今の富津の突端は安心ですよ。
突端の右側は潮が引くと砂州になり第二介海ホウ手前あたりまで砂州がが出来てつながり最悪歩いても帰って来れるんです。
又 沖にも砂州が出来るのでそこでボードごと上げて休憩なんてお洒落な事も出来ます。一番は風の安定感と海面の良さではないでしょうか!最近ウインドバカも色んなゲレンデ行っていますが風の安定性と海面の状態は1番良いのではないでしょうか?今日も2時間半ノンストップで乗り続けましたがまったく疲れませんでした。
海面が良い為に足にストレスがまったくありません。
又 富津の南海面に行けばウェーブも楽しめるんですよ!
まだ 富津の南西で乗った事の無い方是非1度来てみては如何でしょうか?
間違えなくはまりますよ。
そうそうそれと富津は検見川より早く風が吹きだす事もしていますか?
2時間程早いかな!

それと検見川の南は届かない事が良くあるのですがそういった時も富津の方が吹く可能性ははるかに高いので検見川で風待ちしている間に富津まで来た方が楽しめますよ! 
検見川から時間的には下道でも1時間位でこれますから。

●明日の風予報は北風が午前を中心に強く吹きそうですね。
千葉は明日は富津が良いと思いますよ。
ただ雨も降る予報も出ていますが多分たいしたこと無いんじゃないかと思います。
ウインドバカは富津の朝一乗って午後は仕事の予定です。

富津のローカルの伊藤さん 年齢63歳のジャイブです。
風が吹けば必ず富津にいる伊藤さんです。
63歳と思えないパワーで強風を得意としています。
今日は最高速 計測をしていました。
今日の最高速はなんと52キロ!
立派な数字ですね!

富津の突端はこの建物を目標にくれば間違えないですよ。
上まで登れば東京湾が一望できます。

バーレワークス85L カラーリズム使用!
良くウェーブボードにレースセイルつけて組み合わせ変ですねと言われるんです。
それとウェーブボードにスラ板がぬかれるのも良い気分しないですよね。
カラーはウェーブボードのリズム使用ですが実はバリバリのスラロームの板なんですよ!こんな遊び心のあるボードも良いのではと思うのはウインドバカだけでしょうか?


芝生でセッテイング出来るのも良いですね。

コメント