昨日の西湖は午中7点台前後の風がそこそこ吹きました。
けして吹きましたとはいえませんが午前中は遊べましたね。
午後は2時過ぎには終了した感じです。
上記は西湖の様子です。
今日の本栖湖は午後12時過ぎから夕方まで強く吹きましたよ。
午前中西湖でのんびりしていてモトスの山を見ていたらお昼前に本栖湖の山が雲におおわれて見えなくなったので急いでモトスに行きました。到着した時点ですでにブローは6点台で吹いているではないですか。
ウインドバカは何時も最大セットの6.7 85Lをすぐにセットしていざ出廷しました。風は3時過ぎピークには5点台前半まで上がりましたね。
最近ウインドバカが本栖湖に行って吹いた中では一番強い風でしたよ。
特に真ん中からドラゴンよりが強かったですね。
6.7 85Lでややオーバーを感じました。
しかし良く吹きました。
上は本栖湖の様子です。
写真では込んでいないように見えますが実際はかなり込んでいましたよ。
ドラゴンとあわせると400艇以上いたように思います。
ウインド人口結構多いいですね。
しかし真夏の本栖湖は本当に気持ちいいですね。
海でウェーブもいいですが夏だけは本栖湖 西湖でスラロームそしてキャンプたまりません。
それと一番は夜です。
クーラーいらず涼しいんですよ。
体にいいです。
●気になる明日の風予想ですが本栖湖は明日も引き続き太平洋高気圧がいい形で日本をおおっていますのでいい風吹くと思います。
千葉は検見川も午後南西が8~10mこれまた吹きそうです。
ウインドバカは明日は一度家族を迎えに千葉に帰るので午後検見川でライトウェーブ楽しめればと思っています。
そして7日夜から又 西湖キャンプ入る予定です。
この時間の西湖のキャンプ場は昨晩は土曜の夜で沢山のキャンパーで賑わっていたのですが今晩は数組しかいない為とても静かです。
又 昨晩は仲間も沢山いたのですが今日はウインドバカ一人で家族もいないためちょっと寂しい感じです。
でも風が吹いた後のこの静けさが又 贅沢な気がします。
コメント