おはようございます。こんばんは。
昨日最高の夏空の中午前中だけでしたが最高の風が吹きました。
午後は気温が上がって落ちてしまいましたが最高の夏空。
早くも夏をしっかり感じてます。
昨日は福○さんも海中に来たのですがサーパン1枚で日焼けしてました。
あと沖縄そば一緒に食べました。









午前中はウインドバカ9時半からエントリー。



5.0の方がしっかり飛ぶ中でレースを意識して迷わずwing6.2にボード68L フォイルフロント1130でスピード意識して
エントリー。



少しオーバー目の中小さめフォイルで乗る。
完全にレースセットです。
大きめのwingに小さめのフォイルだとスピードは出ますが浮きが悪くジャイブでスピードがないと落ちます。
ただそこを乗りこなさないとレースでは多分上位には入れない感じなのでしっかり練習します。
しかしフロントフォイル小さくすると早くなりますね。
一応最近は1130でもアンダーの走り出しも良くなりジャイブの失敗しななって来てます。
あとはスタートジャストで切れるかとトップスピードどこまで伸ばせるかです。
それと昨日ハーネスもつけてハーネスワークも練習しました。


上り長く取るときはかなり楽です。
下はまだない方が怖さがないかな。
この辺は練習して使い込めば変わって来ると思います。
長さもまだきちんと調整出来てないので。
さて昨日の写真



大○ママさん
どんどん上達してます。



安○さんも




なおさん。
エキスパートです。






午後風の落ちた中でクロスウイングX3試乗させてもらいました。
軽くて大きさを感じません。
昨日午後は1m位まで風が落ちてしまったので飛ぶことはできませんでしたが3mあれば余裕で飛びます。


あと昨日も脇元さんがマーク打ってくれてスタート練習しました。
しかし弱い風の中マーク打って 回収して頂き感謝です。


昨日は海から上がったのは夕方18時
サンセットまでしっかり練習しました。
夏日だと何時まででも乗ってられます。




そしてお腹ぺこぺこになっての楽しみがさやかさんのばんごはん。



もう全てが至福の時間です。
そして今朝も美味しいモーニングコーヒー飲んで検温して

朝から風はバリバリ8m前後入っているので4.0か5.0でじゅうぶん飛びますね。

今日もマーク打ってスタート練習とのことですので練習してきます。
あと昨日アップルウオッチタイマーにして使ったのですがやはり使い勝手良くなかったのでアマゾンで買いました。

20日届く予定です。
それと昨日wingのリッシュ普段は右手首に巻いているんですがスタートの向きによって左手首に変えない時計が見れない事も判明した事もアップルウオッチが使えない事もわかりました。
なぜなら逆にリッシュつけるだけで全然やりにくくなってしまいました。
普段から両手首の練習するか腰につけるか考えないとか。
色々勉強になります。


コメント