館山北条海岸到着 ピーチ姫同行 やずやの雑穀スムージー 明日早朝波残るかな?

午後2時半過ぎに自宅によってから下道走って北条海岸到着しました。

道路は上りは混んでましたが下りは空いてました。

あと途中の飲食店は場所によりかなり混んでました。

まぁ2年もゴールデンウィーク我慢したくないですよね。

感染対策しっかりして行動する事は決して悪い事ではないし運動不足で体調壊す方がどれだけマイナスかです。

ウインドバカも今日隠れ宿から館山まで移動して来ましたが自宅でママと会いましたがそれ以外は誰とも会ってません。

今はビーチの駐車場にキャンピングカー止めて一人です。

途中買い物もトイレも寄らず水曜まで滞在ですが食料はすべて買い込んであるのでコンビニにも行く事は無いかな。

これで感染するとしたらこの世の終わりかもです。

さて今日は南西から西南西がかなり強く吹いてたので途中保田辺りかなり海が荒れてましたね。

この状況で海の中に間違っても居たくないですね。


岩井も風波がかなり数入ってました。






館山も







このまま明日午前中波残ればSUP積んで来てるので波乗り出来るかな?


ただだいぶ風落ちて来てこれからどこかで北風に変わって一度風落ちるので波さえ残れば面ツル膝モモ位で楽しめるか?


夕方サンセット綺麗でした。


サンセット見ながらコーヒー&くず餅タイムいい感じでした。

さて明日は


南西やや強い出ているの気温差もあるのでサーマルプラスでいい風期待です。

それと健康維持のためにやずやの雑穀スムージー頼んでいたのが今朝届きました。



牛乳などに入れえても良いですがウインドバカはウインドバカ特製の健康ヨーグルトに混ぜてます。

一袋一ヶ月分ですが今回二袋届いてるのでママに一袋渡して来ようと思っていたですが忘れました(^^;)

館山の帰りに渡します。

今晩は一人ですが明日から仲間が集まって来ます。

因みに今回ピーチ姫も連れて来ました。


鉢植えなので水やりが出来ないと枯れえしまうので。

これで心配なしです。

さて今晩は映画見ながら早めに寝ます。

外はかなり風吹いてますがキャンピングカーの中静かです。

この動画見て感じるのは鍋を囲む事が悪いという印象ですね。

ただ感染者がいなければ何人で鍋を囲んでも感染はしないです。

こういった報道で飲食店が悪になってしまうのは問題です。

感染イコール鍋とか大人数ではない気がしますけどね。

ただ人数が多ければリスクは増える事は間違いないかもですが。

「死にそう」コロナ重症化した男性 実名で怖さ語る(2021年2月4日)

しかし感染しても軽症の方が多いといわれていますが50歳でもこれだけ重症化する可能性があるという事は怖いですね。

どちらにしても情報がすくな過ぎるので毎日陽性者数を報道しますが実際に感染に至った人の人数とか症状の経過とか知りたい情報沢山あるんですけどね。

なんか悪戯に恐怖だけを煽るのはいい加減やめてほしいかな。

正しい情報やエビデンスをもっと知りたいです。

この記事

宣言解除判断は尚早 西村経済再生担当相「屋外マスクでも感染」 新型コロナ

「屋外でマスクを付けていても感染が確認される事例の報告が相次いでいる」と警戒を呼び掛けたとありますが以前はマスクして感染対策してればGoToで旅行しても感染しないといっていましたが変異株でそこまで感染力が変わったのでしょうかね?

仮にそうだとしたらオリンピックをどうやって安全に行う事が出来るのか?

安全に出来る方法があるならまずは国民にも教えて自由に行動させてほしいものです。

オリンピックだけ医療態勢整える事が出来ても国民の為に医療態勢は整える気はないのか?

どちらにしてもオリンピック開催前提で何を言っても効く耳持てない人が多い気がします。

コメント