館山、富津 2泊3日ツアー終了 家庭菜園トマトがでかくなり過ぎ パルスオキシメーター BLUETTI ポータブル電源 大容量 2000Wh 2000W高出力 ポータブルバッテリー

おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。

まず昨日の富津の風は3時過ぎから強まり何時ものセット6.7に78Lでしっかりジャストまで上がり2時間半走りっぱなしで70キロ走破。



片道2キロから3キロ近いロングランで第一海堡沖まで引っ張りました。

下の写真の右側一番奥から手前の島の右側沖までロングランです。

吹き始めは13時前からで15時位までアンダー目の中しゅうたが体重75キロから58キロと20キロ近く体重を落とした事と
JPのニューボードの95Lがまだ届かない為130Lのマジックライドとボードが大きい為アンダー1人走ってました。

セイル、もニールスピードスター7.2最新セイルでパワーあってグイグイ引っ張ってくれるみたいです。





岡ちゃんも様子見。

ウインドバカは出ればなんと走る位でしたが昨日は遅い時間必ず吹きあがると思っていたので14時位まで待機。





風は少しづつ上がって来てはいましたがアップダウンしながら良くなったのは15時過ぎですかね。

岡ちゃんやしゅうたはその頃上がってしまいましたがウインドバカは乗り続け5点台もバリバリ走る位まで上がった16時頃が一番良かったかな。

昨日は2時間40分アンダー目からしっかりジャストまで乗って70キロ走破でした。






























海から上がってデーター見ると12m程入ってました。

アベレージは9m位かな。

6,7で楽しく乗れるギリギリの所だったかもで。

これ以上吹いたら5.7に変えた方が間違いなく楽しいし速いです。

そして夜はビーチは風がずっと吹いていたので風を交わす為に富津岬の公園に移動してバーベキュー&鍋ディナー。

これがまた楽しいのと贅沢を感じますね。




そして今朝は6時頃起床してモーニングコヒーと検温&パルスオキシメーターチェツク。


体温、酸素問題なし。

そのあとビーチに行きましたが風的に早朝12m位で昨日と大きな差はなかったですが一晩中吹き続けた風の影響で波がグチャグチャ天気は薄曇り。





ウインドバカは5.0 4.5と持ってるので乗れないコンディションではなかったですが天気悪いのとこの後間違いなく吹きがると予想出来たので渋滞する前に帰路につきました。

帰り途中8時頃データー見るとやはり吹きあがっていて18.6m。

帰路について正解でした。

隠れ宿に戻ってまずは家庭菜園に水やり。

まずイチゴ2個目収穫して食べましたが1回目の収穫より甘さが増してました。

そして他の株にも花がやっと咲き出しました。




そしてピーマンがピーマンらしくなって来ました。


それからトマトとの成長が凄すぎです。



トマトの葉の影響で花が陰に入ってしまっているので花を植え替えないかな。

親父が最初トマト植えた時に近すぎるといっていた意味が良く理解出えきました。

あと棒を立てて茎を縛ってあったのですが茎が太くなって苦しそうだったので全部切り開放しました。
もっと緩く結わかないとダメかです。

あと花壇もう一つ大きいの作らないとダメかもです。

因みにもっといろんな野菜作りたくなって来てます。

今週は土日南西が入りそうですがその後は北風モードになってるので梅雨入り近いかもです。

沖縄奄美も梅雨入りしたようですので今年は梅雨入り早いかもです。

それと今回館山も富津も寒いと感じたのですが良く考えると昨年からハワイに行かれなくなってゴールデンウィークを千葉で過ごしていますがその前8年程はこの時期ハワイなんですよね。

ハワイからの戻りが6月末が多かったのでその頃はもう少し暖かくなっていると思うのでそういった意味で寒く感じるのかな?

そして6月半ばには沖縄に夏先取りで行ってしまうので本格的に千葉の夏を楽しむのは7月の梅雨明けからが多かったから暖かいイメージしかないのかもです。

今週は土曜日天気が良ければ富津、日曜は今シーズン初の検見川狙っておかないと来週は南風が吹かなそうですからね。

来週は仕事と家庭菜園の造園頑張ります。

PS

しゅうたがこれ買いました。

現状で最強のポータブルバッテリー。

明日届きます。


BLUETTI ポータブル電源 大容量 2000Wh 2000W高出力 AC200 急速充電 家庭用蓄電池 ポータブルバッテリー バックアップ電源 PSE認証済 純正弦波 50Hz/60Hz対応 五種類の充電方法 ソーラー充電 省電力 非常用電源 タッチパネル 17台デバイス同時充電 モバイルバッテリー 車中泊 キャンプ アウトドア 地震停電対策 防災グッズ ワイヤレス充電機能付き 24ヶ月保証

コメント