今日も朝から夏空の広がるサイパン。












風は昨日より少し弱めの中メンズ5点台 ウイメンズ4点台ジャストの北東サイドの最高の風。
文句なしの極上コンディションでしたよ。
ただこの所、強めの風が続いているので波も入って海面ややうねっていてセイル乗りができてないと
ちょっと走りにくい海面だったかな。
ウインドバカは今日も何時もの最大セットのニューヘルキャット6,7にJP81Lで基本ジャスト。

ただ昨日より弱めの風域が多かった為、アンダー感を感じました。
このセイルのオバー性能計り知れない感じです。
因みにアンダーでもオーバーでもほぼ同じセッティングで乗ってますがアンダー(5m前後)も走るから
不思議です。
でもこの一枚で5m前後から12m位まで行けてしまうとなるとまさに万能セイルかもしれません。
ウインドバカ的にオーバーセイルの基準はプレーニング中に体を起こされてしまい
セイルが何時もの位置に収まらなくなった時とジャイブができなくなった時ですが今の所
その風域に達していません。
明日明後日と風が上がる予報なのであえて5,7を使わずに6,7でどこまで行けるかテストしてみたいと
思っています。
今のウインドバカの体重はたぶん55キロ前後と女子供と大きな差が無い中で
どこまでオバー風域扱えるのか気になります。
さてこの所、早朝トレーニングに切り替えていてウインドの前に走り込みと筋トレ、柔軟してから
のウインドしてますがこれもありかなと思ってます。

さて今日の写真。
伊○さんが気を使って頂き写真撮ってくれました。
ありがとうございました。




ロコの太○さん。
5,7です。
この所、毎日練習していてウインド歴浅いですが日に日に上達しています。
今日はウインドバカもジャイブのアドバイスをさせて頂きました。
















プレーニングで体がまだ起きているのでもっとハイクアウト意識して体外に出すと良いですね。
その為、オーバーではない風域で体が動いてしまう為、安定感がなくなり低速も伸びていない感じでしたね。



















伊○さん4,5で良く走らせてましたね。
今日は奥さんを気ずかってあえてアンダーの4,5でエントリーです。






こちらは長老の青○さん。
5,4だと思いますが歳を感じさせない素晴らしい走り。



















体調も最高との事で笑顔も最高ですね。
あっぱれです。

大○ママ 4,2です。


















百○さん 5,2です。









ロイさん5,8です。








小○さん 6,0です。













大野君 5,7です。
最近レーシングセイルで乗ってますがいいスピード出てます。
ジャイブはいうまでもなく切れてますよ。

















サイドの風だとシーウインド前でもこれだけ乗れます。
今日は沖はかなりうねっていて大野君のジャンプ台になってましたが一般の方はちょっと沖は厳しいかな。





昨日来島で今日からウインド開始の長期常連組の久保○さんです。
今日は5,9でした。

さて気になる風は明日から人まし強くなる予報です。

天気図もいいですね。


明日いい風吹きそうです。
しかし今シーズンのサイパンはサイドの風が強めに吹きっぱなしです。
ウインドバカも1月6日からほぼ毎日乗りっぱなしですが体調絶好調で持病の心臓の発作も出ず
疲れもまったくなく完全に若返った感じです。
歳を重ねても努力次第で体力は向上する事を身をもって感じてるウインドバカです。
もちろんまだまだ挑戦し続ける予定です。
PS
気になっていた株価と為替。
予想通りの展開となっているかな今の所。

まだ様子見なのか為替が思ったほど円高に振れなったですね。
株価はしっかり下げた感じです。
明日どうなるか?
戻すのか?下げ続けのか?


コメント