プーチンにやられた 12・15 安倍「北方領土交渉」

プーチンにやられた 12・15 安倍「北方領土交渉」無残な結末 「2島返還+α」から「0島返還」へ

やられらたというか出来レースですね。

そもそも経済で豊かな生活をしている国は戦争になれば悲惨な事になるのがわかっているので
基本戦争や争いはしたくないものです。

昔からお金もちは金で済ませる事が多いですからね。

日本は経済力はありますが軍事力がないので当然お金での対応しかないので
食い物にされるのは自然な流れのように思います。

それでは軍事力にお金を掛けて軍事力を強化すれば良いのか?

これも疑問かな。

軍事力とは軍備も必用ですがそれを扱う人材も必要です。

人口が減って年寄りが増えている昨今、今後の経済力も人力も無くなっていく中で
まともに大国と戦えるとは思えないし仮に戦争になったら全てを失います。

生き残る方法は同盟国としっかりタッグを組んで多少の事は我慢して行くことが
ベターなんだと思いますが理不尽な要求は受け入れがたいのでその辺の調整を
しっかり出来る政治家が出てきてくれると良いんですけどね。

それと先週の土曜日に

CIAが驚きの分析「ロシアがトランプ氏のためにサイバー攻撃仕掛ける」

こんな記事が出てましたが今回ロシアがらみとなるとアメリカ内で分断化がさらに強まる気がします。

今の所、大統領選の結果には関係ないようですがトランプ氏とロシアのタッグが出来レースだったとしら
かなり問題になりそうです。

原油の問題も含めてロシアとしてはトランプ氏が大統領に選ばれたことで今後かなり恩恵を受けて
行く事になりそうなので北方領土問題も強気になったのかも知れません。

さてこれから先日のオレオレ詐欺関連の協力依頼でその輩が使っていた品物から指紋を取るとの
事で警察の鑑識官がこれから倉庫に来ます。
ちょっと面倒ですが古物の免許持ってるので完全協力しないとですかね。
しかし警察の地道な捜査、大変だなと感じます。

コメント