石○さんご夫婦のラストナイト食事会から戻って来ました。
明日早朝大阪に戻って3月のレースにまた戻ってくるとの事ですのですぐに会えますね。
強敵は多数いますがレースではガチンコ勝負ですね。
因みに今日のウインドバカはヘルキャット5,7にJP81Lでジャストアンダーだった感触です。
フリーで乗るなら十分気持ちの良いジャストですがレース的に考えるとジャストアンダーかな。それなら6,7使えばと思いますが軽量級ここで6,7使ってボード大きくしてもバランスの問題でトップスピード伸びないんです。
特にラフセイルはパワーが無いので。
だからちゃんとバランスの取れるこのサイズでオーバー風域の時にチャンスありかな、なんて淡い期待を持ってます。
因みに今日太郎さん写真ありませんが大野君のレーシングセイル5,5で乗ってましたが
何時もより艇速ありましたね。
やはりセイルの性能とかボード性能あるんですよね。
当然ですね。
スピード出す為のセイルですから速く無ければ意味がないですからね。
でもウインドバカはラフセイルでなんとします。
さて早速今日の最高の風の中で乗るみなさんの写真です。
今日ラストの石○さん。6,6でジャストから時折ややオーバーとの事でした。










そして小野さん5,8です。
大○さん 5,4です。


直○さん 7,0です。
早朝から夕方まで乗りっぱなしでしたね。






久保○さん。7,2です。
オーバー強いです。





大野君と石○さん。大野君5,5 石○さん 6,6です。


サイクロンさん6,0と直○さん 7.0です。


小○さん。6,0です。



青○さん、6,2です。

石○さんと直線番長6,0です。

サイクロンさん 6,0です。


いいジャイブではないですか。


大野君5,5です。




今日も見せてくれました、
レーシングセイルでハイジャンプ

長○さん






りょうさん 6,4です。



高○さん 6,4です。

直線番長 6,0





大○さん 6,2です。


















コメント