今朝は天気晴れ 気温25.6度 風東北東データー上6.2m 雲もしっかり
いい方向で流れていますので今日はいいでしょう。
天気図も

うーん1016がしっかりサイパン上空に掛かって来ましたね。
いい形ですね。
弱めながら7点台前後の風がサイド気味吹くでしょう。
何より今日は天気が1日良さそうで南国らしいウインドを楽しめそうです。
今朝の朝食は

今回2回目のパン。
ほとんどお粥だったんでたまにはパンですかね。




この席は歴史がありますね。
先日までいたしゅうたや小○ちゃん新岡さん あやかと今のこの席にみんな座って
いる気がします。
昨晩の様子



生のココナツジュース 1ドル

昨晩のお祭りも混んでましたね。


ジュニアハイスークール生達のダンスに歌。
これも良かった。
1時間以上見てました。

小学生も頑張っていましたね。
なんかあやかみたい。


このくし6本で5ドル安い。

ウインドバカは先週と同じこの弁当を買いました。
5ドルです。
部屋に戻りテレビをつけると丁度NHKのニュースが放映されていて
新潟の雪問題を取り上げていました。


かなり深刻ですね。
雪が降らないのも困りますが降り過ぎても困る。
自然相手は難しいですね。
ただ問題は雪が多いという事は温暖化の証でもあるんです。
そこが心配かな。
それからこの後のためしてガッテンでイチゴのおしいい食べ方が放映されましたが
その中でイチゴの種はどこか?
イチゴの赤い実の中に粒粒小さい茶色っぽいのが沢山ついてますよね。
あれが種だとの事です。
後 イチゴは上半分が甘く下半分は甘くないそうです。
いろいろ知らない事が沢山あります。
今日は先日直線番町としゅうた 小○ちゃん ウインドバカでマニャガハ島に
上陸してそこから一気にダウンスラロームでシーウインドまで走った時の
画像がようやっとアップできたので3本に分けてアップします。
まずは1本目
2本目
3本目


コメント