社会・経済 東電またまた誤魔化し 東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる 東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる先日こんな記事を発見しました。内容は東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せるYahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている「電力使用状況グラフ」の使用率数値... 2011.06.27 0 社会・経済
社会・経済 原発問題何時めどが付くのか? 今後の不安 日に日に当初ネット無いで指摘されていた事が現実化してきています。放射能に関しては77万ベクトル想像を絶する数字です。正直この数字も今後さらに増えるとしか思えないです状況です。また メルトダウンからメルトスルーになりこれまたさらに悪化していま... 2011.06.12 0 社会・経済
社会・経済 民主で「菅降ろし」再燃=鳩山氏は両院総会を要求―自民、首相問責検討 民主で「菅降ろし」再燃=鳩山氏は両院総会を要求―自民、首相問責検討しかしもうひっちゃかめっちゃかですね。菅総理が悪いのか周りが悪いのかわかりませんが誰が総理になっても過去は同じことの繰り返しです。怖いのは管総理がこのまま総理を続けるなら国会... 2011.06.04 0 社会・経済
社会・経済 「それはウソ」色をなす鳩山前首相 「それはウソ」色をなす鳩山前首相しかしテレビの報道で観ましたが嘘はよくありませんと鳩山前総理言ってましたが嘘が良く無いのは正しいですがその嘘や騙しを使うのが政治家でしょう。自分が騙されて嫌だと思うなら公約はしっかり守って頂きたい物です。しか... 2011.06.03 0 社会・経済
社会・経済 小沢氏激怒、菅・鳩山会談の詳細知らされず 小沢氏激怒、菅・鳩山会談の詳細知らされずこの記事の内容は本当でしょうか?なんか胡散臭い気がするけど。本当なら小沢氏は相当ショックだろうな。でも芝居なら相当の狸オヤジである事になります。 2011.06.03 0 社会・経済
社会・経済 菅内閣への不信任案が否決 小沢氏は欠席、松木氏が造反 否決想定内 菅内閣への不信任案が否決 小沢氏は欠席、松木氏が造反予想通り否決されましたね。狸小沢は欠席。今後を睨んだ事でしょうが煮えきらない行動に思えいます。それと官総理は鳩山と小沢戦略にはめられてしまった気がして同情します。表向きは民主党内は統制が取... 2011.06.02 0 社会・経済
社会・経済 汚いやり方のの政界 腹は見えてます <菅首相>退陣の意向表明 「震災対応、一定のめど後」事実上退陣に追い込まれた菅総理鳩山前首相、不信任否決で結束呼びかけ「民主党がバラバラに見えてしまっては国民から『何をやっているのか』とそしりを受けてしまう。一致して行動できるようにしたい」... 2011.06.02 0 社会・経済
社会・経済 内部被ばくの東電社員2人 内部被ばくの東電社員2人またまた東電のいい加減さが出てきました。この問題で直ちに治療が必要な症状はないとのいつもどおりの対応です。これだけ聞いているとやはり放射能は危険では無いと錯覚してしまいます。でも今回のこの問題は聞き流しては駄目だと思... 2011.05.30 0 社会・経済
社会・経済 次から次へと出てくる原発関連の話題 歴代自民党政権こそが原発事故の加害者だ 歴代自民党政権こそが原発事故の加害者だこの記事もその通りと思う内容です。そして小泉元首相も自民党の責任を認めています。<小泉元首相>原発事故 自民政権時代の責任に言及元自民党首相が認めているのだから民主党に押し付けるだけではなくしっかり責任... 2011.05.29 0 社会・経済
社会・経済 風評被害、全作物で賠償へ=出荷制限指示の5県―紛争審 風評被害、全作物で賠償へ=出荷制限指示の5県―紛争審この記事で色んな意見があり考えさせられます。●東電の今の責任の取り方の甘さ。まだまだリストラが足らないのは事実ですね。●自民党の責任問題。自民も大きな責任はありますね。涼しい顔している場合... 2011.05.28 0 社会・経済