この連休仕事も忙しくしていましたがニューカメラサイバーショットDSC-HX30Vも購入しました。






サイバーショットDSC-HX30Vの色は黒とこのブラウン系の2種類。
HX5V→HX9Vと使って来て今回光学20倍&WiFi搭載の『DSC-HX30V』で3機種連続ニューモデル購入。
今回購入決めてはやはり光学ズーム。
HX9Vでは、16倍(35mm換算:25mm-400mm)だったが、HX30Vでは、なんと20倍!(35mm換算:25mm-500mm)
前モデルの16倍でもかなり満足していましたが今回は何と20倍しかも、全画素超解像ズームで、
光学40倍(35mm換算1,000mm!!!)相当のズーム撮影も可能
そして、HX30Vはマクロも凄い
最短撮影距離は、最広角時で1cm。
光学20倍からマクロ1cmまでこれ1台で交換レンズ無しでおまけにコンパクトサイズで
ポケットに入るサイズ。
そして新機能で最大のポイントはWiFi通信機能

スマフォやPCへWiFi転送ができる!
気が利いてるのが、スマフォへの転送の場合(もちろん、ルーターなしのダイレクト転送OK)、
2M or VGA解像度にリサイズしてくれるところ。
スマフォへの転送は、TwitterやFacebookへのアップが目的のメインだろうから、リサイズは本当にありがたい。
スマフォのカメラ性能も最近はすごいが、HX30Vで撮影した写真を、即アップできるってのはかなりうれしい。
因みにこんな感じ。
スマートフォーンにはあらかじめアップルストアーから無料の
スマートフォンやiPadへの写真転送を実現する、専用アプリ“PlayMemories Mobile(プレイメモリーズ モバイル)
アプリが公開されているのでダウンロード。


それからカメラで撮影した静止画転送




すると簡単にスマートフォーンやiPadに転送されました。
これは便利です。
ウインドバカの使い方としてはブログアップはもちろんですがウインドサーフィンの
スクールなので撮った連続写真をその場で直ぐにiPadなどに転送して大きな画面で確認出来るのは
メチャメチャありがたいですよね。
撮ってその場で駄目な所や改善点を大きな画面で確認出来るのは上達の早道です。
後 パソコンヘの転送もWiFiで簡単に行えました。
後 これも意外とありがたい。
HX9Vは、USB充電できるのは良いのですが、専用端子-USBとなっていたため、専用ケーブルしか使えなかった。
でも今回、HX30Vでは、ついに、MicroUSB端子搭載となり、市販の巻き取りケーブルなんかを手軽に使える。
これって意外とポイント高いですよね。
後 今回デザインもちょっと変わり高級感も出ました。
後 ソニーサイバーショットと言えば大きな特徴の一つに夜景が手持ちで綺麗に撮れる
事も見逃せないですよね。
そこで早速昨晩幕張で実際にテスト撮影をして来ました。
因みに三脚は使っていません。
ズームの威力も凄い

まずは軽く向かって左のビルの看板をズームアップしました。


次は正面右のビルの看板です。
3個上の画像ですがこの時点で肉眼では全く見えないですが。



夜の灯りだけでここまでズームしてもこの解像度。
ボケ ノイズがここまで入らない技術はあっぱれです。
キャノン50Dで夜景はやはりぼやけとノイズは入りますからね。
凄いの一言です。
そしてもう少し暗めのビル街も撮影


ここまでは画像の老化を感じません。

流石に107倍で夜最大のズームだと少しぼやけました。
もう一つ


同じく107倍ズームで

ここまで手持ちでよってこの画質。
文句無しですよね。
手持ちでコンパクトカメラです。




夜の街がこんなに綺麗に手持ちで撮影出来るソニーサイバーショットDSC-HX30Vは凄い。
そして

ズーム20倍

80倍でも画質は中々です。

ズーム倍率は次の通りです。

昼間のズーム撮影
まずは等倍

20倍

40倍ここまでは老化が見た目では感じない。

流石に80倍になると少し老化を感じますがこの倍率でこの写りなら十分でしょう。

気になるお値段ですがまだ発売されて数日しか経っていませんがアマゾンで意外とお安く
36000円位で売っています。
量販店だと4万弱位で売っていましたのでネットの方がやはりお安いです。
![]() |
ソニー Cyber-shot HX30V (1820万/光学x20) ブラック DSC-HX30V/B |
| クリエーター情報なし | |
| ソニー |
話は大きく変わりますが先日サイパンで10日から12日まで3日間連続で完璧なグリーンフラッシュが見れたそうです。
数ヶ月滞在しても1度見れるか見れないか位の確率のグリーンフラッシュが3日連続で見れた
また動画に完璧に撮影出来たなんてまさに奇跡です。
グリーンフラッシュを見ると幸運がおとづれると言われていますので
今回3連発みたら最高の幸運が訪れるのではないでしょうか。
しかし小野さん良く撮影しましたね。
きっと良いことありますね。
さぁみなさんも幸運をつかんでください。
幸運の動画はこちらです。
↓



コメント
Unknown
今デジカメ何を買うか迷っていたんですが、決めました!わかりやすい説明かなり参考になりました!勝手にお邪魔してすみません。
ありがとうございます♪
参考になりました(^^)
ソニーカメラの購入を検討中です。
身の回りの風景の実例があって大変分りやすかったです。
ありがとうございます。