西湖9日目 珍しく雨がほとんど降らずのんびりした夕方から夜です

今日は午後やはり雷がなって雨はほとんど降りませんでしたが南西から東に2時過ぎ振れて終了でした。
ただ東風は意外と安定して最大ブロー5m位ありヘルキャット6.7㎡にスタンドアップボードで
遊べました。

如何でしょうか?
ちょっとプレーニングしてるように見えますよね。
これスタンドアップボードでストラップ無しです。
微風結構遊べます。
この時はダガーつけていたのでダガーの所で浮きが止まってしまうので
ダガーはずせばもっとプレーニング感味わえそうです。
次吹いたら試してみます。
スラロームの101Lだとまったく駄目な風でもこのボードなら結構遊べるので
いいですね。
幅1m位のビギナー用のボードもありますがあれよりショートボードに近い感じの
乗り味がいいですね。

西湖から見た本栖湖の山ですが今日はもしかすると雲の感じからするとたいした事無かったかもです。
昨晩夜暖かったからかな?

明日も予報は不安定要素ありますが天気図的にはいいですね。
特に西が強まるので明日も西湖に期待です。

そして今晩は珍しく雨も無くのどかな西湖の夜です。

今回今日まで雨の降らなかった日はなったように思います。

後 今回西湖にウインドサーファーが少ないなと思っていたのですが先日からキャンパーのほとんどが
ウインドサーファーといった感じになっています。
皆さん昔のウインドバカのスタイルに似ていて家族ずれで楽しんでいます。
小学生位の女子のお子さんがいると昔のウインドバカを思い出します。
西湖キャンプはウインドバリバリの方には不向きかも知れませんが家族で仲間で楽しむには最高の場所なんですね。
ウインドバカのメンバーも明後日あたりから徐々に集まりたぶん総勢20人以上となりそうです。
今週末は賑やかになります。
又 明日夜一度千葉に戻り娘二人がやっと部活の夏休みに入るので迎えに行きます。
日中は
富津南風が吹きそうなので久しぶりに海でびしっと乗ってその足で夜西湖に戻る予定です。

それから100匹ゲットのカブトムシですがすでに90匹以上いるのですが今晩もこれから探しに行って来ますよ。
今日はメスは捕まえずオスのみゲットの予定です。

今 いるオスの最大級

天然物の立派なカブトムシです。

砂にほとんどが潜ってますがそれでもこれだけいます。

今晩は日中暑かったので相当な数が新たに幼虫から成虫になっていると思うので沢山いそうです。
しかし昨晩54匹も捕まえたのですから凄い事です。
カブトムシ大量ゲットは子供の頃からの夢だったので48歳にして夢叶いまし。

昨今ロンドの暴動 株暴落 円高とひどい事になっているようですが西湖でテレビを見ないと
そんな情報が入って来ないのである意味のどかな感じで幸せです。

この株暴落とか暴動のニュースを見るたびに思い出すのが以前ブログでも紹介しましたタイムトラベラー
ジョンタイターの予言で未来に株式会社は無いという事を思いだします。
今の状況からする十分ありえるかなと。

でも世界各国 日本も含めて多くが借金大魔王だというのに次から次と借金が出来ると言う事おかしいですよね。
一個人なら最後は破産です。
借金が悪いとは思いませんがやはり限度はあると思うんですよね。

イギリスの紳士の国のイメージがある国で今暴動が起きていて政府も警察もそれを抑える事が出来ないなんて
ありえるのでしょうか?
怖い世の中になって来ました。

やはり欲を掻きすぎると碌な事が無いんです。
程よく稼いで適当に遊んでおいた方が良いんです。
今後お金があっても遊べない次期が来るかもですからね。
ロンドン見てるとそう思います。

さぁそろそろ10時になるので2時間ほどカブトムシゲットに行って来ます。

ちなみに日没以降なら何時でも飛んでくるんですが特に10時から12時が一番飛んできますね。
30分で10匹はいけますね。

PS
今朝本栖湖でよく会う方が本栖湖に行く途中に西湖によってビールをワザワザもって来て
くれました。
なんか凄くありがたいですね。
本当にありがとうございました。

今日はいい風吹いたかな?

又 本栖湖でお会いした時は宜しくお願いします。

コメント