超高画質 つるの剛士 M
明日は梅雨の晴れまで朝から晴れて気温が上がります。
また午前中北風で気温が下がり午後27度のと気温が上がるので午後のサーマルプラスが期待できそうです。
天気図も形は悪くないです。
また潮周りも干潮午後1時半で満潮が夕方6時過ぎですので午後の風は期待大ですね。
明日は強風はありませんが6から8mは難そうですよ。
うまくすると6点台でも走るかもです。
何より夏日 天気が良いこれだけでも満足です。
気分はこんな感じですね。
この画像は昨年の夏の富津です。
後 1ヶ月後はこんな感じになるんですね。
日本の夏!きんちょうる!
いいですね。
そして先日フィンのテストしてみました。
アイソニック101Lには純正で2枚のフインが付いてきます。
42cmと36cmです。
ウインドバカはこのボードには7.0㎡しか乗せないので36cmは使う機会がないのですが先日7.0㎡でややオーバー目まで上がったので試しに36cmをつけて乗ってみたのですがこれがメチャメチャ調子悪かったですね。
乗った感じは101Lに7.0㎡に36cmは合いません!
これは推測ですがセイルを小さくしても合わないような気がしました。
多分ゲロゲロオーバーなら何とかなるかも知れませんが通常のオールラウンド的な乗り方をするには短か過ぎです。
反対に42cmは吹きあがるとちょっと長いかなという気がしています。
でもアンダー目からジャストオーバーまでは調子良いです。
ウインドバカの場合は特にこのボードで7.0㎡がオーバーになるとボードを小さくするのでフィンの交換は特に必要ないんです。
フィン交換よりボード交換したほうが全然速く走れます。
もしアンダーからオーバーまで1本のフィンで済ますならパワーのあるフィンを使い38から40cmが良い感じですね。
ちなみにドレイクの純正フィン42cmはやはりパワー不足と柔らかさを感じます。
もう少し硬くパワーがほしい感じです。
でもウインドバカにはこだわりがあります。
フィンを変えれば速くなり調子は良くなるかも知れません。
でもそれは微々たる物だし自分のウインド力が上がった事にはなりません。
余程調子が悪いものでなければ乗りこなせば何とかなる物です。
でもたまにメチャメチャ調子悪い道具ありますね。
それは駄目ですよ。
今は純正フィンこだわってます。
でも最近和田店長速いんですよね。
ちなみに111Lにいいフィンつけてます。
その影響はあるようです。
というか昔から言ってますが和田店長は直線速いんです。
これはプレーニング覚えたての頃からです。
直線スピードは天性があるように思います。
現にある程度乗れる人がいきなり速くなった人見た事ないんですよね。
たとえばフリーライドからスラロームに変えて速くなったいうのは良くあります。
これは道具の差です。
根本的速くなったわけではないんですね。
ウインドバカの課題はアンダーでの最高速です。
吹けば黙ってスピード出ますがアンダーはそうは行きません。
効率の良い無駄のない風の流れ ボードの挙動 波の使い方色んな技術が最高の形になって組み合わさった時 アンダーでのスピードが出るんですね。
そこが完璧になれば吹いた時メチャメチャ速くなりますよね。
なぜなら同じ風 風量で人より風を効率よく使えるということになるのですごく有利になるんです。
ウインドバカはそこを目標にまずはがんばります。
ちょっとお得な情報です。
最近新聞を取る方が少なくなっていると思うのですが新聞は見なくても安売りの広告は見たいと思っている方多いと思います。
でも新聞取るのは勿体無いという方にピッタリのサイトあるんです。
リクルート運営の『タウンマーケット』
新聞等に折り込まれている全国の広告チラシを
WEB上で閲覧できるサイトです。
これは便利ですよ。
利用しない手はありません。
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="468" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2540329&pid=877911338" marginwidth="0"><script language=”javascript” src=”http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2540329&pid=877911338″></script><noscript></noscript>iframe>
是非お試し下さい。
●ウインドサーフィンは最高のスポーツです。
是非は初めてみませんか?
どなたでも安全にウインドサーフィンをはじめられますよ。
これからウインドサーフィンをはじめるのに最高の季節です。
詳しくはウインドサーフィンプロショップ翔 富津店からご覧下さい。
コメント