早くも明日からサイパン入りします。
ロス疑惑の三浦和義関連でかなりサイパンはにぎやかなようですね。
ある意味経済効果はあるようです。
それと何時もウインドバカはドル現金で持って行く事はしないでもっぱらトラベラーズチェクを使用していて何時もは空港で両替するのですが今日は郵便局でしてみました。
一応運がいいのか分かりませんが今日の円相場は1ドル102円台に突入したようで100円切る可能性もありそうな勢いですね。
今回ウインドバカはの換金率は郵便局で手数料込みの1ドル104円07銭でした。
前回1月末の時は115円前後だったのでかなり円高が進んでいますね。
こうなって来ると海外旅行でお得感が出てきますね。
明日もっと円高が進むのかどうかはわかりませんが今回は少し得した気分ですね。
明日空港の換金率がいくらか楽しみです!
●それと気になる情報が入りました。
現在モバイルデータ通信はウイルコムとイーモバイルが人気を得ていますがその中でも最近スピードで断然早いイーモバイルが人気でウイルコムから乗り換える方も多いと聞いています。
ただイーモバイルはまだまだ使えるエリアが狭く都心中心の為郊外での使用が出来ない状況です。
その点ウイルコムはPHSなのでほぼ全国的にカバーしていてエリアでは断然有利ですがスピードが遅くいらいらします。
都心でしか使用しない方はイーモバイル断然良いですが最近無線ランが普及してきているのである意味都心ではモバイル端末が要らなくなってきている状況でもあります。
本当に必要なのは郊外のような気がします。
もちろん地方に行った時はなどもそうです。
ウインドバカはスキー場や海で無線ランが無い地域ではこのウイルコムが非常に役に立っているんです。
ただ遅いのがネックなんですがね。
その遅いのが解消すればウイルコムの使用エリアは非常に魅力的ですよね。
そこでウイルコムに聞いて見ました所 まだ先のようですがスピードはイーモバイルと同等で今のエリア以上で使える物を計画中との事なんです。
詳しい事は分かりせんがスピードが早い電波エリアの申請を出してすでに許可は降りているとの事で後はシステムを作るだけとの事のようです。
この話とても魅力的ですよね。
ウイルコムには頑張ってもらい一日も早く製品化して欲しいもです。
ウインドバカが思うにはウイルコム株今買って置けば数年後には化けて儲かるような気がします。
そんなに甘くないかな????
それでは明日以降はサイパンの情報を10日間程流しますので気になる方は見てくださいね。
コメント