昨日11時半に千葉に戻りました。
今回の沖縄は天気 風に恵まれ中々大当たりでした。
調子の悪かった腰の具合も今日は大分良くなり調子に乗って昨日は10時半から2時半まで4時間も乗りっぱなしでした。
ただまだジャイブにタックはセイルアップなどは違和感あって完璧な状態ではないんですけど。
今回腰を傷めて思ったのですがウインドで腰が痛くなった訳ではないかも知れないという事です。
今回普通に歩くのも座っているのも痛みを感じる腰痛だったんですがなぜかプレーニングしている時はまったく痛みを感じなかったんです。
それと今日4時間の乗り続けてみたのですが今の時点悪化するどころか反対に良くなっています。こう考えるとウインドで悪くなったんでは無いと考えられますよね。
多分仕事で椅子に座っている時間が長いのでそれで悪くなったのかも知れません。
ウインドは健康に害ないということで今週も乗りまくりますよ。
気になる今週の風ですが今日木曜日は雨モードですが北東が吹きそうです。
そして次は土曜日の本栖湖が良さそうです。
日曜日は台風崩れの低気圧の進み具合(うまく日本海側に入ってくれれば)ですがそれと速く進んでくると南から南西が期待できるかもです。
多分月曜かな?
今日は朝から天気が良くご覧の通り沖縄といった感じで夏らしかったですね。
ムービーチは高校生の団体がいてとてもにぎやかでした。
今日はこんな感じのコンデションでした。
和田さんが7.0にソニック110Lでした。
ウインドバカは6.5にSX105Lでジャストからアンダーでしたが結構走れました。
帰りに今回大変お世話になった後藤さんと記念撮影をさせて頂きました。
又 沖縄に遊びに行きますのでその時は宜しくお願い致します。
今回は色々ありがとうございました。
コメント
いいなああああ
いいですね ~~~沖縄!
まったくうらやましいです。
ウインドバカさん、和田さんって、めちゃくちゃうまくなってきたんじゃないんですか??フォームがいいのか?ウインドバカさんの、カメラの腕がいいのか??う ~~~ん、うらやましい....
Unknown
小野さん沖縄良かったです。
風は軽く海面はフラットでサイパンに良く似ていましたよ。しかしウインドて本当に楽しいですね。
まったく飽きる気配がありません。
やはりいろんな所で乗るのも大事ですね。
そうすることで何時も新鮮で楽しいです。
そしてその分仕事もはかどるので相乗効果で本当に良いです。
それと和田さんですが確実に上達していますよ。
何が凄いかと言いますと和田さんは艇速が速いんです。
やはり艇速は練習して速くなるものではなく素質が結構あるように思います。
このまましっかり乗れるようになればいいとこまで行くと思います。
今シーズンのサイパンのレースまでにどの位まで上達するか未定ですが作シーズンの和田さんとは別人になって行くことは間違えないと思います。
和田さんもライバルケビンに負けないのとサイパンのレースでシングル入賞に向けて頑張っていますよ。
今、新倉の技術をそっくり伝授しているのでうまくなってもらわないと新倉の立場ありませんのでスパルタで練習してもらっています。
11月のレース楽しみです。
小野さん今年は本栖湖遊びに来てくださいね。