沖縄海中道路キャンピングカー生活&ウイングフォイル強化&スクール177日目 EZCastUltra究極のミラーリング 強めで良い風のちメローに波乗り

みなさん目覚めましたか?

おはようございます。

昨日は午前中強めでお昼すぎからメローな北東が入りました。

午前中早めは7から9m前後たまに10m近い風














のち少し落ちて7m前後かな。

ウインドバカはカブリナシンカーボード33LにフォイルH550にウイングはニール3.5と何時ものセット。
ボードだけ久しぶりにシンカー33L。



やはりシンカーにフォイル550は最高のセットです。

ただ飛ぶもよし。

波乗りするもよしです。

お昼からエントリーして上記のセットでややオーバー目もありましたがのちメロージャスト。
シンカーボードでも最低風速5m切らなければなんとかスタート出来るので問題なしです。
やはりオーバーよりアンダーなんとかスタートさせた方が波乗りもただ飛ぶのも楽しい。
面ツルのメローなうねいりで波乗りがほんと最高です。
ここを感じる為にはほんとアンダースタート練習してシンカー乗りこなしてほしいかな。
ウインドバカスクールはみなさんをそこのお連れしたいです。
アンダーもシンカーも乗れない時は無理と思うと思いますが練習と努力で誰でもそこに行かれます。
諦めたらダメって事です。
まっちゃんも今シーズンシンカーに小さいフォイルに挑戦して乗りこなしつつあります。
あとアンダーを極めればかなり良い感じになってくるかな。
ただアンダーが一番難しいのでそこは時間をかけてですね。
まぁウインドバカスクールではアンダーの飛ばし方のノウハウもあるので問題なしです。


ただ昨日は午後めちゃ引いて戻ってくる時はかなり歩きました。

因みにインサイドまで浮かせて戻って来る事も出来ますが所々急な浅瀬や岩もあるのでウインドバカは早めにボードから下りて基本歩きます。

中まで乗って来てフォイルぶつけて爆沈はほんと怪我にもつながるしフォイル痛むのと一番はボードのボックスがやられる。

ほんと少し歩けば良いだけなので無理しないで早めに下りて歩いてください。

たいした距離ではないですから。

ボックスとかヒビが入ると少しづつ水も入るし沖でボックス事壊れたら大変です。

もちろんフォイルもヒビが入れば沖でいきなり折れる事もある。

その辺のリスク管理はしっかり考えておいた方が良いと思います。

ウインドバカは毎日乗ってますが道具も基本壊さない。

ウイングもパンクさせない。

一番は怪我や漂流しない事です。







さて今朝も健康チェック

今朝も問題なし

さて先日衝動買いしたこれ

EZCastUltra究極のミラーリング







これまでYouTubeなどを大画面で見たい時は自宅などでネット環境WiFi常時接続があればネットテレビなら好き放題に大画面で見れてましたがキャンピングカーなどの外出先ではネット環境が良くないのと常時接続がなかなか難しいのでHDMIで繋いで大画面テレビに映してみてましたがその場合はスマホに充電ができないのとHDMIというコードで接続するので手元でスマホの操作が出来なかった事が意外と面倒になり最近は使ってなかったんです。

そこでこの商品を発見して使ってみたら良いです。

まずWiFiもいらないのでスマホの使い放題の電波が入っていればミラーリングできます。

因みにEZCastUltraをテレビのHDMI端子に繋ぐだけです。

大画面にスマホのミラーリングがすぐに映し出されます。






ただ音だけ他の機材にBluetoothで飛ばす事ができないのはちょっとかな

テレビと外部スピーカーを有線で繋げばOKなのでどうしても良い音にしたいならそうするしかないかな。

ただキャンピングカーについてる東芝のテレビは音が良い方なので問題なしですがやはり今後は有線接続します。

あとアマゾンプライムは動画見れないかもです。

何かやりようがあるのか?

要検討です。

youtubeは全て問題なしです。

世界のレベルは波乗りも違います。

この波を全く恐怖なく乗れる日が来るのか?

CASH South Africa | Cash Berzolla Freerides South Africa

今朝もメローな曲にモーニングコーヒーほんといい感じの朝

Soul/R&B Smooth Music Song Playlist ~ Neo soul Jazz music

さて今日の風と天気






これから晴れて来る予報です。

朝から風は北で5m前後は入ってます。

今日は雨は降ってないので潮が引く前に早めにエントリーします。

コメント