みなさん目覚めましたか?
おはようございます。
今朝もどんよりの朝。
スカッとギラギラの太陽が恋しいですね。
さて今朝も早朝5時に起床です。
さて昨日は午前中親父の納骨をやっと済ませて来ました。
ウインドバカが沖縄に行っていた事もありますが納骨をすると母親が寂しくなってしまうという事もあります出来るだけ伸ばしていました。
この時期になると毎年ウインドバカに竹の子出てないかとほんと行くたびに言っていてそれも市販ではほとんど販売されていない真竹の竹の子が好きでした。
という事で先日ウインドバカが真竹の竹の子と掘って母親に焚いてもらっていたのですがそれと親父が好きだった鮭のおにぎり一緒に食べて来ました。
正直まだ親父がいない事現実だと思えないかな。
以前は遊んでばかりいるウインドバカを見て遊んでばかりいないで仕事しろ怒られていましたがココ十年位はお前は幸せだなと言ってくれてたかな。
親父はほんと真面目で働き者で節約派で堅実だったのでウインドバカとは真逆。
ただウインドバカも自分でいうのもなんですが意外と真面目で堅実な所ある気がしますのでやはり親父の息子ですね。
まぁこれ以上考えると目頭が熱くなってしまうのでこの辺で。
という事で納骨を済ませてからもちろん海です。
午後検見川の南西狙いで行きました。
お昼過ぎに到着した時点では弱めの西系かな。
因みに富津お昼過ぎには10m位入ってましたね。
南西はやはり富津が入りが早くて良く吹きますね。
富津が吹いている時は1時間遅れ位で順調に行けば検見川にも届くの可能性があるので期待。
ただ検見川には届かない事もなぜかあるから不安要素ありなんですが
そして14時位から予想通りはじめ南西で上がって来て海ほたるが11m位まであっていたので波乗り好きのみなさんは期待に溢れて準備。
ウインドバカはウイング4.0と3.5セット
ボードはシンカーの37LにフォイルはH650のこの日の手持ち最小セット。
最初岡ちゃんがビジョン4.0にボード68LにフォイルH800でエントリーしてすぐに飛んでました。
吹きはじめで面が良いですがうねりも入り始めていて岡ちゃん波乗りもしてました(^^♪
という事でウインドバカも37Lに650に4.0で追っかけエントリーしましたが出て過ぎ15分位快調に飛んで波乗り数本して終了💦
50分位入ってましたが30分以上漂流。
一度岸に上がって風待ちタイム。
30分位して南で少し上がって来たのですが弱かったのでボード60LとフォイルH1000に交換。
ウイングは4.0で風速3m前後でしたがアンダー練習でエントリーしました。
最初はまったく飛ばなかったですがそのうち南東系サイドの振れたんです。
そして面ツルのうねりが入っていたんですがそのうねりに合わせて風速3mあるかないかの風でパンピングとポンピングしたらなんとこれまでこの風では流石に飛ばなかっただろういう風域で飛びだしたんです。
多分あっても3mです。
4.0ですからね。
それと面ツルのうねりが残っていてそのうねりに合わせての波乗りがメチャ良かった。
あと波乗りはシンカーにH650が一番楽しいと思っていたんですが昨日のコンディションだと流石に飛ばないので出来ない。
ただ60LにH1000だと風でスタート出来て波乗りが出来てしまう新たな境地を味わいました(*^^)v
それとH1000での波乗りがあんなにメローで楽しい事も知りました。
プローンで大き目のフォイル使う事もある事がやっと理解出来たかもです。
風が弱く面ツルでうねりだけしっかり入ってる時の波乗りこそ究極のメローな波乗りが楽しめるっていう事です。
風もうねりもメローだからH1000の少し動きが悪い事が逆に合うって事です。
クイックにそこまで動かさなくてもゆったりと波に合わせて波に乗る。
ロングボードに乗ってるような感じですかね。
しかしまた新たな楽しみ方を覚えてしまったかもです。
そしてそんな目面ツルのメローなコンディションを楽しむ為にはやはりアンダー力を磨くです。
昨日の風でボード60LにフォイルH1000で4.0で浮くならほんとウインドバカはもう4.0以上ほんと要らないかもです。
来シーズンはマックス4.0です。
昨年はウイング7.0 8.0も使いボードどんどん小さくして最後18Lまで乗りこなしました。
今シーズンはボードは60Lとイーブンボリュームも敢えて使う事でオフの時やガスティコンディションでも海に出れるようにした。
そしてボードサイズ大き目を使って立っていられる分ウイングサイズをどんどん小さくして行ってアンダー力をつける。
シンカーボードは安定して吹いていれば楽しいけどやはり最低風速が4m以上はないと中々飛べない時間が多くなる。
オフやガスティシフティーだと流石にリスクが増す。
まぁ一番どんなコンディションでも海に出たいのすからね。
昨日もシンカーだけだと楽しめなかったですが60Lがあったおかげで十分楽しめましたからね。
因みに昨日は最初はゲロアンダーでしたが後半風上がってメロージャスト。
26㌔走破です。
後半はシンカーで飛ぶ位迄上がりましたからね。
ただ南西ではなく南から南東でした
という事で昨日のしっかりいい練習が出来た結果になりました(^_-)-☆
因みに後半岡ちゃんも4.0で1時間程浮かずでしたが頑張ってましたが岡ちゃん上がった後に吹いて来たかな。
コモちゃんも5.0に47Lに1000でエントリーして来て1時か位漂流してましたが最後吹きあがって飛んでました。
粘り勝ちですね ^^) _旦~~
さて今日は多分南東で検見川吹くと思いますが倉庫の片付けがあるので今日は海はお休みで仕事です。
そして明日から南系が暫く続くとのと天気も完璧でなないですが何とかなりそうなのと大潮で昼間干潮でかなり潮が引くので波も割れる可能性があるのでSUPも積んで富津行こうかと思ってます。
月曜だけ雨マークですが火曜水曜も気温上がって天気良さそうな気配なので仕事も持って行って梅雨前のオンザビーチでまったりしながら風待ちしようかなと。
さて今朝も体温と血圧チェツク。
問題なし。
さて今日はこれ
こういった話が真実ならほんと怖い話になりますね。
ワクチンが体に良くない話をする方の多くがメリットは無いので本当の事を言ってるウインドバカは思ってますけどね。
「安倍首相はアビガンもイベルメクチンも受け入れようとしていた。それを厚労省が反対した」
「ワクチン中止の要請で安倍さんと彼の奥さんと会う計画の翌日に暗殺された」
そして安倍派の高市さん
こういった方がトップになっても圧力で変わってしまうのかな?
もしそうならすべてが茶番って事なってしまいます。
少子化もほんと問題です。
こういった事も今後明らかになって来たら日本どうするんでしょうか?
【衝撃の研究結果】コロナワクチンを接種した高齢者はて未接種よりも23%も軽度認知症(ブレインフォグ)になる確率が高い!だと!
Bruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic – Leave The Door Open (Live from the BET Awards)
コメント