本栖湖ウイングフォイル強化合宿&スクール22日目の朝 今回初温泉 台風6号 7号の発生するかも

みなさん目覚めましたか?

おはようございます。

今朝も朝から晴れている本栖湖。



さて昨日はお昼位から一気に上がりウインドサーフィンのフィンがバリバリ走る位の風が夕方まで吹きっぱなしでした。
ウイングは5.0 4.0で十分。

ウイングスクールには少し強すぎましたが昨日からウイング始めたまっちゃん。
初日でフオィルつけて浮いてしまったので昨日は大き目の6.0で乗ってもらいました。
何度もオーバーではないか確認しましたが大丈夫との事なのでそのまま練習。
流石に安定してフォイリングまでは行きませんでしたが何度も浮いてましたね。

次回17日18日に再挑戦の予定です。

ママは昨日は吹き過ぎで危ないので練習せず。

坊太郎の道具奪ってウインドビーチスタート。

流石ウインドはプレーニングまでは教えて意外と上手なのでビーチスターとは中々上手。

坊太郎もこの2日からビーチスタートの練習に集中してだいぶ出来るようになって来ました。

清〇さん5.0


土〇さん6.0 昨日はドラゴン迄行って上陸して来たようです。
ジャイブは練習中ですがオーバー目でのフォイリングはかなり上達してます。

浅〇さん

フォイリングは完璧ですがジャイブで苦戦していたので昨日しっかりポイントアドバイス。

なんかイメージつかめて怖くなくなったとの事です。

ウイングって浮くのは意外と簡単なんですがその先安定フォイリングとジャイブが意外と難しいんです。

そこからがウインドバカの本気の出番です。

一人で練習するだけで上達するほど簡単ではないかな。

仮に出来たとして伸び尻が止まります。

基本が本当に大事でそれが分かってないと怪我のリスクも増えるのと質が上がりませんからね。

沖縄のファンベースホテルオーナー武〇さん。
完璧なタック。
昨日で最終日でした




さやかさんアクシスのダウンウインド用のボードテストライド

みなさん。















そして今日ママが一度千葉に戻るので昨晩はほうとう食べに行って











温泉ゆらりに行って。


ママは足裏。

ウインドバカは全身もみほぐし。


今回ウインドバカは温泉はじめて行きましたので久しぶりにすっきり。

まぁ普段も日中に暖めてお湯でシャンプーと体洗ってるので温泉行かなくてもすっきりですけどやはり富士山見ながらの露天風呂は気持ちが良いです。

さて気のなる台風6号進路次第で来週の本栖湖の天気も大きく変わります。

今の所こんな感じですが台風の動き次第で大きく変わると思います。

あと10日の予想天気図から出て来る低気圧が台風7号になるだろうと思うのですがこやつの進路次第で夏が終わるか復活するのかが決まりますね。
太平洋高気圧が強まれば沖縄方面に行く。
強まらなければ太平洋沿岸か日本を縦断する可能性ありです。
もし太平洋沿岸を進むと暫く天気が安定しなくなって早くも本栖湖は秋めいて来てしまうかもです。
まだまだ夏を感じていたんですが関東の夏はほんと短いです。
毎年夏自然の中で数か月キャンプ生活してると季節の微妙な移り変わりが肌でわかりますね。


さて来週は天気が怪しいので今日明日はしっかり楽しんでおきます。

因みに今日は土曜ですがみなさん出だし遅い感じです。

コメント