今日のパルコールリゾート 祭日なのに空いていて心配になります


今日のパルコールは予想通りの最高のコンディションでした。

新雪パウダースノー風ほぼ無風の天気晴れ時々曇り。






















こんな最高のコンディションの中ゴンドラもグループ事しか乗せない。

一人の人でも6人乗りのゴンドラ一人で乗れる状況でもほぼゴンドラ待ちなし。
たまに5分位待つ時がありましたが基本空いてました。

朝から4キロゴンドラ10本乗って長女は12本乗って早めの温泉。

ボードの後の本場の温泉、サウナ極楽としか言いようがないですね。

そしてディナーは和洋中のブユッフェ。

これが満席になれば200人位入る所に15人位しかいませんでしたので経営大丈夫なのかまじに心配になります。

このゲレンデ30代の頃から通っていて四半世紀以上通ってるので愛着あるんですよね。

若い頃はママト二人で来たこともあるし沢山の仲間とも通って来ました。

そして今は娘と通ってますからね。

頑張ってもらいたいですが流石に今日のお客さんの入り見ると心配になります。

さて明日からうっちゃん親子にみやちゃんとコヤッピーも来るのでにぎやかになります(^^♪

ただ正月から腰の調子が悪く今日もゴンドラ乗って降りる時にピキット痛みが毎回走っていてしっかり動けないんです。

まぁ何とか滑れるんですけど攻めのラインディングが出来ない感じです。

昨晩車で仮眠したのでその影響もあるので今晩はホテルのベットで寝るので良くなるかな。

あと今回雪山来てコロ助感染のリスクって少ないって感じます。

確かに一人でもコロ助感染の人がいれば人数とか場所の問題ではなく感染するのかもですが基本都心を歩くより感染リスクはない気がしますが今後どうやってコロ助と付き合って行けばよいのか?

このままではスキー場もホテルも観光業もすべて消滅してしまうと思います。

政府は真剣に対策考えて行動してもらわないと。

人の動きを半強制で止めてしまう以上自助努力でなんとかなる問題ではない気がします。

トランプではないですが真剣に国民の事を考えて行動してくれる強いリーダー今の日本には必要だと強く感じます。

コメント