ハワイワイキキ32日目の波 1年の大きな流れの中での繰り返しそれが平和で最高かな。

2か月って長いようですがもう折り返しに入ってますね。
毎年1年が早いわけです。

さて今朝は今週で一番波予報の悪い日と早朝雨が降っていたので休息日にしてゆっくりしています。
波はメローな感じで空いていてできない事はなさそうですけどね。

因みに今は晴れてワイキキらしいいい天気です。

波はカヌーズが腰前後






ポップスが腹たまに胸やはり空いてます。
















パブリックス












ワイキキお昼近くは晴れていい天気で少し風が出て来てますね。






今シーズンは頭オーバーで波数が多くなる日がまだなくメローな日が多いですね。
まぁ安全でメローな感じは大好きなので全然良いですがたまに頭から頭半位に乗りたいなと思う時もあるかな。

でもこれって贅沢なのかもですね。

なんだかんだと毎日腹胸面良く空いている日が多いので十分といえば十分です。

ビックウェーブにハードコンディション好きな人は冬のノースに行けばいくらでも入れますから
そういったコンディションが好きな人はその時期のノースに行けばよいでしょう。

ウインドバカはメローで部屋から歩いて行かれるワイキキで十分かな。
この部屋から歩いて行かれるって事だけでも大きなメリットですよね。
オアフも広いので車で移動すればそれなりの波のある所もありますが車での移動がまず面倒ですからね。
お金もかかるし。

特に波は時間帯や風の影響も大きく受けるので同じポイントでも1日で良くなったり悪くなったりするので
自分の好きな時間帯に好きなだけ入れるって事だけで最高です。

あと車で何処かに毎日行くとなると忙しくてダメですね。

ビーチまで歩いて5分で行かれる環境でも意外と1日あっという間です。

ゆっくり波乗りしてゆっくりする時間も必要だし夕方のサンセットランニングも必要なんですよね。

忙しくするのは千葉にいて仕事してる時だけで十分かな。

車の必要ない生活もなかなか良いですからね。

因みにワイキキでもハードなコンディション何度も入ってますが結構リスキーです。

特にカヌーズなんか普段ビギナーゲレンデな感じですがひとたびサウススエルのでかいの入ると
かなりハードで怖いですからね。

沖から壁のような波が入って来て掘れて割れます。
下も浅いのでやばいです。

そして沖から沢山のサーファーがぶっ飛んで来るのでかなりリスクあります。

もちろん基本回り込むのですが普段回り込めば割れない所も割れだしそこもサイズパワーますので
ゲットも体力勝負になりますからね。
命がけな感じありますよ。

セット間隔はあった方が間違いなく楽です。

あと波乗りもウインドも最高ですが一瞬のミスで大怪我する可能性あります。

1年365に毎日楽しく幸せな日にするためには絶対に怪我はしてはダメだと考えているので
無理は禁物ですかね。

自信過剰は絶対にダメですね。

怪我すれば家族や周りに大きな迷惑が掛かりますから何もない事が一番なんです。

ウインドバカはサイパンも2か月 ハワイも2か月 沖縄や本栖湖など1年同じリズムで同じ
体調で海遊びしたいので怪我や病気しないように気を使ってます。

サイパンでもワイキキでも海から上がる時に何も怪我がなかった事に毎回感謝してるのと
上がる時に何もなかった事が最高だと感じてます。

もし上がる時に怪我や持病の発作があったしたらその日最高のコンディションだったとしても
最高だったと思えなくなるし怪我の状況によっては当分海遊びはもちろん仕事もできなくなるわけですから
地獄です。

だから自分のレベルを超えたコンディションには入らないです。

怪我するのも事故に遭うのもすべて自分の判断ミスから来るのでそこは完全自己責任だし技術力プラス怪我を
しない事がある意味上級者という事にもなると考えてます。

しかし風が吹いてくるとマウイに1週間位行ってウインドサーフィンしたいなって思いますね。

波乗りはメローでゆっくりな感じが最高ですがウインドのスピード感も最高なんですよね。

たぶんウインドだけでも波乗りだけでもここまで飽きずに続けてなかったかもです。

SUPで波乗りはじめてからウインドサーフィンがさらに楽しくなってますからね。

1年通してウインドあり波乗りありまた時期によって最高のコンディションの場所で楽しんでるから
こそ倍楽しのかな。

サイパンでのウインド




ハワイでの波乗り




関東が梅雨の時の沖縄カーチべー昨年は特に途中で長女も来て最高だったかな。
そしてレースも3連覇達成したし。
もちろん今シーズン4連覇狙ってます。








沖縄の後は検見川のサーマルで乗って真夏は西湖でのキャンプや外房での波乗り。

海の派手さも良いけど湖の幻想的で地味ではありますなんとも言えない世界での湖畔でのキャンプとウインド
サーフィンも最高。





そして外房でのメローな波乗り。



今シーズンは美白の次女も波乗りしたいと言ってるのでさらに楽しくなるかな。


そして秋、千葉の海が寒くなったらまた沖縄で海遊びや紅葉や温泉。






そして年末は実家で過ごす。

毎年こんな流れの繰り返しですが同じ流れって一番幸せで平和だと思います。

今後は親との別れや病気やケガ。

仕事の不調。

人生何があるかわかりません。

毎年同じ事が出来るって事が平和で最高だと毎年感謝してます。

ウインドバカは個人自営業なので自分が大きな怪我や病気で長期入院とかになったら終わり。

それでなくても毎日が絶壁の淵に立ってる状態なんですよね。

そのプレッシャーに負けないためにも海遊びは絶対に必要なんです。

また1年を通してサイパン、ハワイ、西湖、や本栖湖、雪山、外房、沖縄と色んな環境で遊び方をする事で
同じサイクルでも飽きなし継続できる気がします。

出来ればこのサイクルを変えたくない。

でも何時かどこかで親の死や病気やケガ、仕事の不調などで環境が変わる時が必ず来ると思います。

出来れば変わらない事を望んでいますがそうわ行きませんよね。

その時に後悔しない為にもまた変わっても最高と思えるようにその為にも今を大事に生きたいかな。

今朝の朝食
数日前に作ったカレーに目玉焼きに健康ヨーグルト。
カレー旨かった。



PS

さて今日は夕方からモクハワイの社長からサーファーの飲み会があるので良かったら来て下さいとお誘い
頂いているので夕方から出かけてきます。

コメント