今日は午前中西湖キャンプに向けても買い出しや一度自宅に戻ったりしていたため検見川には14時到着。
その時点ですでにバリバリ吹いていて5点台前半の方も走っていました。
もちろんハーバーの旗も赤旗。
ウインドバカはニールスピードスター6,7にJPスタ板78Lしか持って来ていませんので迷わずに
このセットでエントリー。
このセットではじめジャスト。
20分位でメロージャストに落ちて1時間後にはジャストアンダーまで落ちて最後少し上がって
メロージャストで2時間乗って終了。
後半、同じニールスピードスター6,7に114Lのスラ板の原〇さんと合わせていい練習になりました。
あと今日は最初うねりがそこそこ入っていたので波に合わせたジャイブがメチャクチャ楽しかったですね。
因みにデーター見ると今日は海ほたるで12mから14m入っていますが14m海ほたるで入っていると
5点台が走る感じです。
スラロームなら7,0前後でジャストといった感じでカッ飛びで最高です。
ただこの位の風域になるとうねりは入って来るのでしっかりセイル乗りとボードコントロールが
出来ていないとちゃんと走らす事が出来なくなるので乗れる人と乗れない人が出て来る感じですかね。
そんな感じで今日は4時半に終了。
5時過ぎまた上がって5点台の人も走ってました。
さて気になる台風10号の動きですが太平洋高気圧が頑張っいるようで進路が西よりの予報も出て来ました。
もしこのまま太平洋高気圧が弱まらなければ九州沖縄方面に向かう可能性も出て来ました。
こうなる関東に影響の出る時期が後ろにずれる可能性も出てきたかな?
週間予想天気図だとまだ南岸を北上する予報ですが海外の予報は9号と同じ進路を予想しているサイトも
あるのでなんとも言えない感じです…
グルはまだ北の予報なので南岸を通過する予想ですかね。
ただ後ろにずれて来ています。
ちょっと今の時点では10号の動きが読めない感じです。
さて明日から西湖キャンプに入る予定のウインドバカですが明日甲府や本栖湖の天気が不安定な
予報で午後雷雨の恐れありそうなので明日まで吹きそうな検見川で乗ってから西湖に向かう事にします。
一応海も明日まではしっかり南西吹きそうなのでここは乗っておかないとですね。
さて今回キャンプの為に色々新しい物を買ってみました。
まずは照明にもなる電撃殺虫灯
KEYNICE 蚊取り器 電撃殺虫灯 UV光源誘引式 LEDランタン 捕虫器 蚊取り&照明両用 薬剤不要 静音 USB給電式 屋外 キャンプ用 IPX6完全防水 省エネ
それから内蔵脂肪を減らうオールフリー
それから長く使えばペーパーフィルターの節約になりそうな
和平フレイズ ドリッパー コーヒー マイチョイスカフェ ステンレスフィルター RD-0089
それとカリタのカリタ コーヒーサーバー 電子レンジ対応 102ドリッパー用 500ml N 2~4人用
これで早朝の湖畔の朝靄の中で美味しいコーヒーが飲めるかな。
今から楽しみです。
さて晩御飯は毎度の熟成豚のとんかつ。
毎回美味しいです。
今日の最後は19時半に予約していた美容院に行って髪の毛を切ってもらって終了です。
さて明日は西湖キャンプの準備をしてキャンピングカーで検見川行ってウインドしてそのまま
西湖に向かいます。
コメント
ありがとうございました
今日はありがとうございました、78リッターでアンダー気味の中のジャイブ流石でした。つぎの走り出しにつながるジャイブ大事ですね。またよろしくお願いします。
ジャイブ
ハラサワさん
コメントありがとうございます。
昨日は合わせて走って頂きありがとうございます。
昨日はジャストありアンダーありと中々いい練習になるコンディションでしたね。
そんなんかでニールスピードスター6,7と同じセイルで合わせて走る事が出来た事楽しかったですね。
また色んな意味で自分の走りの改善する所が見えて価値があった気がします。
ハラサワさんもアンダー良く走られていましたし
ジャブも中々いい感じでしたよ。
また機会がありましたら是非合わせて走りましょう。
しかしニールスピードスター調子良いですね(^^♪