千葉停電「想像以上に深刻」NHK役に立たない

「電話も繋がらない、テレビも見られない、情報が手に入らない」停電続く千葉県鋸南町の住民のいま

 

 

千葉南部はかなり酷い状況みたいです。

その割には報道があまりされない。

民間は決まった放送を流すのは問題ないと思いますがNHKはこんな時もっと災害に特化した放送をする必要があるのでは愛でしょうかね。

あと携帯電は基地局とかってバッテリーが切れたら電波が飛ばなくなるようですがそんな所こそソーラーパネルに蓄電池備えておけばつなぎにならないのかな?

あと市役所とかもそうですよね。

あとNHKも電気が止まれば見る事が出来ないって事は公共放送として意味をなさない事になるのでその辺強制的にお金徴収するなら改善策を早急に考えてもらわないとですかね。

逆に今回NHKはくだらない番組ばかり放送していて災害の情報があまり伝わってこなかったです。

そんな放送なら契約続けることは出来ないないので解約したいですね。

災害の時に情報が無い。

停電で見れないとなると意味がないですね。

政府の対応もお粗末すぎです。

まぁウインドバカは何時も当てにはしてないので自分で生きる方法は考えます。

今朝家族も次女は学校に向かいママは自宅に戻りました。

 

 

 

 しゅうたが買って来てくれた焼き立てのパン旨い。

 

 

 

コメント