サイパン10日目風結果 今日は1日吹きました。午後はサイドに振れて8mアベレージ

Ariana Grande – Side To Side ft. Nicki Minaj

今日も朝あから南国モード全開のサイパン。
風も今日は1日吹きました。

特に午後は完全真サイドから沖は少し北でオンショアも入っていた時間帯もありましたよ。

風的にはアベレージで7から8mってところで最大ブローは9m位かな。

ウインドバカ何時ものセット6.7にJP78Lでエントリー。




早朝9時頃からエントリーして1時まで4時間弱ノンストップで入っていて走行距離76㌔。
最高速47.98㌔。

走行距離は1回のエントリーでは今回一番走ってます。

しかしこれだけ乗っても体的には疲れないんですが指先が痛くなってます。
あと軟骨系がやばい。
軟骨系は鍛えられるのかな?

午前中は東よりでガスティーだったのと今日のウインドバカのセットでメロージャスト位だったので
最高速を伸ばす角度に入れるほど風がなかったのですがもう少ししっかり吹いてくれれば50㌔台は軽く出る手ごたえです。
アビームからやや上りで50㌔出てれば結構速いですからね。

あと走行距離ももう少し風が安定していれば4時間弱で100㌔近く走れる気がします。

すべて風次第といったところでしょうか。


そして今日もマニャガハ沖まで何度か往復してきました。
お昼頃大野君も合流して一緒に行きましたややアンダー目でした。












関西から初サイパンとの事でビギナーさんが来ていて頑張って練習してましたね。
いつの日かプレーニングするでしょう。




さてみなさんの写真






大〇さん7.2です。










平〇さん 7.0か7.1。




青〇さん5.7で今日は長時間乗られてましたよ。
アッパレです。















みなさん







ウインドバカは午後はみなさんの走り見守って4時にビーチを後にしてジムで軽く柔軟してジャグジー入って
帰りに食材の買い出しをして部屋に戻りました。

今日は10日間でたまった洗濯もしましたよ。

一人で食事や洗濯などもすべてやる。

これも自由には必要不可欠ですすね。

今回お世話になっているひまわりホテルは1階に日本の食材や美味しいパンやお弁当が売っていてとても便利です。

ただ部屋的には昨年まで泊まっていたコンドミニアムの方が良いかな。
廊下とかが学校ポイですね。
まぁ十分快適ですけどね。




今朝の朝食

日本のテレビネット環境あればアイパッドでダイレクトに見れるのでこちらも快適です。
もちろん見たい番組はすべて録画して見れてます。

今回は部屋にネット環境あるのでシムを契約しないで済んでますのでその分節約できてます。

晩ご飯は毎度やはりお肉を少し食べたいのでアンガス牛買ってきました。

塩コショウ振ってよく叩いて4等分にして4回に分けて食べます。

日本の和牛のように脂はのってませんが十分美味しいです。

少し固めなので叩く事で柔らかくなって美味しくいただけますよ。

そして今日も同じようのメニューですが豆腐と野菜とアンガス牛にニンニクたっぷり入れた炒め物に納豆と
みそ汁とご飯少な目。
体脂肪5%達成したいので。


なんでもそうなんですが努力は裏切るという言葉もありますが結果を出すためには努力と練習、行動するしかないんですよね。

結果が出ない努力は努力が足りないだけだといつも思います。

ウインドも長時間乗ることで体幹やウインドに必要な筋肉が少しづつですが鍛えられていると思うので
続けることで今ままでできなった事が必ずできる日が来ると思うんです。

努力に勝る天才なしという名言がありますよに努力が大事だってことですね。

さて明日の風ですが

風向きは東に予報ですが風速は今日より上がります。

その後は向きも良くなり22日までは吹き続けそうです。

指と軟骨が

コメント