今朝は一宮が弱いオンショアで面は良さそうでたが力無い小波でダンパー気味で今一で混雑。
御宿はオフショアですが台風の影響で潮の流れがあるのか面は今一で小波でグチャグチャな感じ。
こんなコンディションだからか空いていて乗り放題った感じでしたが
やはり最近波に関しては贅沢になっていると言うかハワイの波がほぼ毎日最高の波なのでどうしても
比べてしまってコンディション選んでしまいます。
サイズは小さくても良いですが面と波質を選ぶのと空いている所でどうしても乗りたくなります。
でもコンテストで勝ち上がる為にはそんな事言っていたらダメかな。
明日は台風25号のうねり反応して来てサイズ少し上がって来るのと風も弱そうなので明日は
ダメ元海まで足を運ぼうかと思ってます。
天気的には今日の方が良いかな。
さて昨晩は次女の誕生日を幕張のアウトバックステーキハウスで行いました。
因みにここは次女が20才の時昨年ですが家族4人で同じくお祝いをしたのですがその時にこんなメッセージを次女が手書きで書いていたんです。
看護学生になってますか?
ちゃんとなりました。
どんな自分になってますか?
素敵な女性、大人になってます。
20才の私、おめでとう。
21才の私、おめでとうかな(^^)
なんて書いたかは知りませんがも今回もメッセージ書いてました。
因みにこんなメッセージがお店から手紙で届いたので今年も同じお店で誕生日をする事になりました。
ある意味お店の策略にはまった事になりますが来年22才の誕生日もここで親父やお母さんを
含めてまた同じお店でみんな元気で誕生会出来れば最高かなと思ってます。
でもこのお店は誕生日だと店員のほぼみなさん並んでハピバースディーの歌、歌ってお祝いして頂けます。
少し照れくさいですが良い思い出になりますね。
ウインドバカ家では娘達が小さい頃、良く不二家のレストランで誕生会やっていて不二家でも
同じように店員さんがバースディーの歌歌って頂けてお祝いしてくれていたのでその辺は慣れて
いるのか案外今でも嬉しいそうにしています。
あと今回すでに看護士で活躍している長女が次女に誕生日プレゼントを沢山買って来てプレゼントしていた事に
驚きと感動がありました。
長女も社会に出て看護の仕事をしながらしっかり大人になったと感じた事も凄く嬉しく思います。
あと昨年もですが長女も来月11月1日誕生日なのですがこういった誕生会は得に行っていないんですが
文句を言わない所もいいですね。
ただ来月11月は沖縄に長女を連れて行く予定なのでその時に二人で美味しいステーキ食べてお祝いします。
あとママは来月台湾旅行にお友達と行くのでママの誕生日はそれがお祝いかな。
ウインドバカは毎日が誕生日みたいに幸せなので健康と自由だけあればOKです。
心配なのは親父とお母さんですが何時までも元気でいてもらいたいですね。
もう80台半ばにさしかかっているので流石に年は取ったなと感じますからね。
でも次女に誕生日のお祝い金を渡してくれていました。
ありがとうです。
さて昨晩の思い出の写真。
あと2年後には次女も看護士になっていると思うので姉妹ダブル看護士のお祝いも今後は出来たら良いかな。
親としてはその時一区切りになると思うのでその時は盛大に行いたいです。
あと2年か・・・・・!
頑張ります。
コメント