今日は天気は良かったですが風は駄目でした。

ただ午前中は一応何時ものセット6,7に81Lでスタンバイ。
ブローをつかまえて何とか2本プレーニングしました後はひよひよだったので
インサイドで小波でSUP。










天気が良くマイクロビーチ綺麗でなんともメローでした。
昼ご飯のあと。
プールサイドでまったり。
天気が良ければこんな過ごし方も良いですね。



さて明日の以降の風は


明日は南南西の予報です。
弱めの予報ではありますがブローで走れる風が入って来ればもちろんウインドします。
今日もそうですがボードが81Lと小さいので微風や無風は難易度が増します。
吹いた時は楽ですが逆に弱めの風が難しくなるんです。
ただそこでボードサイズやセイルサイズを変えてしまっては道具に頼る事になるので
ウインドバカとしては出来るだけ変える事はしません。
セイルアップ、タックでくるぶしはもちろんですが時折膝まで沈みます。
またボード、フィンが小さいと上りも取りにくくなります。
でもここをしっかり乗りこなせないと漂流する事になるので妥協できない所なので
風が弱い時こそちゃんと乗って練習して置くことが必要と思ってます。
ウインド力はプレーニングやジャイブ、スピードだけではなく、どんなコンディションでも
道具に頼らずしっかり乗れるかが大事なんですよね。
ウインド力上をあげる最短方法はやはりコンディションを選ばず海に出る事につきます。
出れば必ず得る物があるですよね。


コメント