今朝のサイパンは抜群の天気です。
ただ風は
完全に東南東のオフ。
風力も今の所弱め。
突端で大き目のセイルが何とか走る位かな。
今日はSUPで漕ぎ練して南国リゾート楽しみます。
因みに今晩はみなさんとアクアのステーキ食べ放題に行く予定なので楽しみです。
しかしグルの予報も暫くあまり良い予報は出ていません。
週間予想天気図見てもうなずける予報ですかね。
暫く何とか乗れる日もあるとは思いますがサイドの完璧なトレードはお預けモードかもしれません。
気になる為替
今朝も117円台です。
ウインドバカの115円の予想が当たるかもな勢いです。
まぁこれだけ世界情勢が色々おかしくなってればこうなりますね。
中国も流石にぼろを隠し切れないと思うので。
変わって今朝面白い記事がというより以前ブログにも書きましたがウインドバカが思っていた通りですかね
ソフトバンクの「月額4900円/1GB」プランは“安い”のか
見せかけだけのプラン。
全然安くないし実用的ではない。
こんなプラン使う人はガラ携で十分でスマホ持つ意味がない。
総務省もこんなプランを推奨していたとするとわかってないか出来レースですかね。
この記事にもありますがこのプランは安くないのと結局格安シムが一番安いとあります。
あとソフトバンクのiphoneはシムロック解除してもテザリングもできないとか?
そな中途半端なiphone買うなら最初からアップルストアでーでシムフリーのiphone買った方がお得です。
皆さんキャリアの高い料金に騙されないようにしてくださいね。
ちなみにサイパンでシムフリー端末でサイパン通信業者のシム使ってますが1日1GBの容量ですが
ウインドバカはぎりぎりです。
昨日は夜の9時頃でマックスに達してネットが使えなくなりました。
スマホは使わなくてもバックグラウンドで動作してるアプリ結構あってそれが容量食います。
またテザリングするとさらに食います。
これを制御しすぎると快適差がなくなります。
また今回テレビもネットを介してみてる為容量食うのでかなり制限してみてます。
はっきり言って不便です。
容量少ないイコール不便。
快適ではない事なるのでやはり使い放題が理想ですかね。
もちろん日本なら自宅のWiFiや各スポットがあるので上手く使えば容量の節約はできるでしょう。
でもスマホ本来の便利差をフルに活用する為にはやはりネット容量や料金気にし無いで使いたいですよね。
今後は使い放題の格安スマホが主流になる日が来ると思います。
コメント