毎度毎度ですがウインドバカが海外行く時や行ってる時、または行こうとしてる時にこういった飛行機関係の
事故やトラブルが気のせいかもしれませんが多くあると感じます。
考えすぎだと思いますが何かとウインドバカに関連した飛行機関連のトラブルが良くあるのでますます
飛行機恐怖症になってます。
そして今日は日本からサイパンに飛行機が飛んで来ないため、今日サイパンから買えるはずだった方達がみなさん
日本に帰れずサイパンに足止めとなっているようです。
それとタイミングが悪く日本が大寒波で明日から大雪の可能性もあるとかで明日もどうなるか心配ですね。
因みにお友達の伊○さんご家族が日本に向けて戻るという事だったので足止めくらって小さいお子さんもいるので大丈夫かな?
あともう一つ気になるのが今回の成田発サイパン行きのデルタ航空298便ですが満席で198人乗れる機材ですが
97人しか乗ってなかったみたいですが乗車率50%というのも心配ですかね。
実情はサイパンが人気が無いという事ではなくサイパン内のホテルが日本と同じで中国人で一杯で
空が無いんです。
だから飛行機は取れても泊まるホテルが無く来れないのが現状のようです。
しかしこれが大きな問題で今後こんな状況が続くとデルタ自体が赤字路線となると日本からサイパン便がなくなるなって
事もありえるんです。
これはサイパン好きの方にとっては大問題ですよね。
それと日本人相手の商売をされているサイパンローカルも死活問題だと思います。
とわ言ってもウインドバカ一人が騒いでもどうにもできない問題なのでなくならないように祈るしかないです。
因みに昨晩は久しぶりにマッサージに行って来たのですが
マッサージ屋さんは基本日本人相手の商売の為、景気が悪いと嘆いてました。
中国人が沢山いてもお客さんとしてはまったく来ないと事です。
さて今日のサイパンは朝から雨がたまに降る生憎の天気に風が弱く波もなく最悪なパターンでした。
ただウインドバカとうっちゃんは小波でSUPに漕ぎ練でそれなりの楽しめましたかね。
午後はたろうさんも来て沖でSUPしてました。
ウインドバカも沖の大野君ポイントまで行こうか悩みましたが今一割れにくい感じだったので
今日はインサイドで意外と難しい小波練習してました。
千葉にいたらまず入らない波サイズではありますがこの小波が意外と難しいんですよね。
でもウインドもそうですが誰でも走るジャストの風は簡単ですがアンダーだったりオーバーだったり
すると途端に難しなるように波乗りも同じで自分にあったいい波なら簡単に乗れますが小波で
パワーの無い波でしっかり乗る事も大事だなので楽しむというよりトレーニングと思ってやってます。
ちなみに夕方3時頃から天気も回復して天気が良くなったのでプールサイドでリゾート。
運動の後のプールサイドでまったり昼寝。
これがまた贅沢です。
もちろんこの後はジムで軽く汗を流してジャグジーに浸かって部屋に戻りました。
気になる明日からの風ですが
明日はグルの予報だと良く無いですがサイパンの予報だと今日より少し最低風速が上がる予報なのでそこに
少し期待したい所です。
ただ天気は良さそうなのでSUPの漕ぎ練習や南国リゾートは楽しめそうです。
そしてやっとやっと天気図通りしっかり吹いてきそうなのが月曜日25日からでしょうか。
あと、午後からの吹き出しだったのが前倒しに午前中から吹いて来る気配に変わって来ましたよ。
25日からは暫く吹きっぱなしにそれも強めに吹く予報なのでそこに期待したい所でしょうか。
これからサイパン入りの予定の方はいい風に当たりそうです。
コメント