今日は早朝波が小ぶりだったのと水曜まで波が小ぶりの予報の為今日から3日間レンタカー借りて
来ました。
明日も予報はスモールコンディション。
そして気になっていたチャイナタウンとアロハタワーなど見て買い物して
夕方は初のダイアモンドヘッドに入ってみました。
因みにレンタカーにソフトキャリア買って積みました。
まずはチャイナタウンですが市場といった感じで魚、肉、野菜他、色んなものが売っていて
お値段もスーパーで買うより少し安い感じでした。
中華レストランなんかも多数ありました。
次はアロハタワー。
展望台も登ってみました。
昔はハワイで一番高い建物だったそうですが今はかなり低いですね。
あと昔はお店が沢山あった形跡がありますが今は閑散としてました。
途中人気のサーフショップでサーパン2枚買い足しました。
さて夕方のダイアモンドヘッドはややクロスオンが入っていて面がざわついていて
サイズは腰腹とワイキキよりサイズはありましたが風の影響を受けやすいので
風が無ければよかったかもしれません。
あと入った感じ雰囲気は良かったです。
今日はSUPはウインドバカだけ。
あとショートが多いイメージでした。
占めに高級住宅街のカイルアビーチまで足を延ばしてみました。
ここは風が入ればスラロームに最高のゲレンデすね。
という事で明日から水曜日早朝まで風の弱そうなダイアモンドヘッドに通ってみたいと思います。
気になる記事
5月の新車販売、燃費不正で三菱自、日産、スズキが後退 0台の車種も
0台って凄いですね。
一度信頼を失うと大変ですね。
今後は軽の価格破壊が暫く進むかもしれません。
売れてるタントも周りが値下げすればやはり値下げしないと売れなくなる可能性は
ありますからね。
どちらにしても景気が良くなって無い事も大きな要因かもしれません。
コメント