夏に備えてキャンピングカーのタイヤ交換

今日はひび割れがしていたキャンピングカーのタイヤを交換。

山は十分なんですが側面にひびがかなり入って来て万が一バーストしたら怖いので
夏に備えてタ交換しました。

因みに6本です。

交換後は


良いですね。

因みにタイヤもお店によってかなり違います。

今回最初オートウェーブにお値段を聞いてみた所。
6本交換で全部込々でなんと17万。

他のタイヤ屋さんで13万。

ネットで買うと1本10000から12000円前後。

6本で72000円ですがネットの場合は交換はしてくれないので
タイヤ屋さんに別に交換を依頼しなければならないので交換工賃が1本2500円なので
6本で15000円。

総額87000円に消費税で93960円とかなりお安くなります。

最後に駄目元でトラックのタイヤ交換をお願いしているお付き合いのあるタイヤ屋さんに
聞いてみた所なんと消費税すべて込々でなんと85000円でやってくれました。

当初17万だったものが85000円で済んでしまい完全半額で済んでしまいました。

この差は大きい。

これで当分タイヤの心配は要らなくなりました。

さて昨日今日と平砂浦あたりがかなりいい波割れていて空いていたようですね。

ただ今日の様な土砂降りでは行く気になれないですね。

明日からは

天気は曇りベースで風は日曜が南西やや強い予報が出てましたが来週は基本風は弱い日が多そうなので
雨さえ降らなければ波乗りには良さそうです。

ただ明日から3連休なので混雑する事が予想できるので次に波乗りは月曜の午後からかな。

サイズも月曜からアップするなんて予報も出ていたので空いて来る月曜の午後から狙い目かな。

それまでしっかり仕事モードです。

コメント