サイパン生活22日目の朝  しかし吹き続けるサイパン。

今朝は朝から晴れていい天気です。
風は予報通りオフの東から東北東で弱めです。
日中はもう少し上がってくると思うのでウインド乗る気になれば突端から先で
プレーニングはすると思います。

しかし今回の周期は長いです。
吹きっぱなしが続いてます。
アップダウンはありますがこれだけ北東サイドの風が毎日続くのは凄いですよね。


JP SUP 8.0


せっかく日本から持って来てもらったのにまともに使う日がないのかな?

今日は取り合えず使ってみます。

さて今朝は昨日小野さんに養鶏場で買って来てもらった新鮮な卵。

生卵かけごはんで早速食べてみました。



美味しかったですね。

日本では生卵当たり前に食べられますがサイパンでは貴重な食材なんですよね。
水もそうですが。
島なので新鮮なものが毎日あるとは限らない。

だから日本も輸入に頼らず自国でちゃんと作らないとダメですね。
今回サイパンの卵にしても結局アメリカから時間かけて輸入しないと足らない為
防腐剤を入れざるおえないんだと思います。
サイパン内に養鶏場が沢山あれば島内だけでの卵で足りれば防腐剤入りの
卵は必要なくなりますからね。
自炊するにあたってスーパーで買い物してくると新鮮なものが日本では当たり前のように
なってますがサイパンでは週に1度しか入ってこないようですからその日のスーパーは
混んでるんですよ。

色んな意味で日本ていい国だと感じます。

コメント