午前中御宿でサーフショップ経営しながらSUPのプロとしてトップで活躍されてる
松永プロのお店に遊びに行って8月に行われるSUPの大会の事やボードの事 ルールの事など
色々話を伺ってきました。
また午前中は同じ波で遊ばせて頂きいい勉強になりました。
ボードは7,10と小さ目ですが安定感が違いますね。
流石です。
因みに松永プロは今ツィンフィン試してるとの事した。
あとボードも大事だけどパドルの性能もかなり重要だとの事でしたよ。
それと御宿は基本SUPはOKですがあまり波を取り過ぎないようにとの事です。
セットの波を全部取らずに1本乗ったら次のセットはサーファ~にも譲るようにすれば
まったく問題なしとの事です。
もちろん空いていればまったく問題なしですね。
あと波が良くサーファ~多い時は特に注意が必要で事故のない様注意してくださいとの事です。
混んできたら空いてるポイント移動した方が得策です。
あと駐車場代も払わずに路駐して海で遊ぶ方がいるそうですが論外ですね。
たたで遊ぼうなんてせこい考えは駄目ですよね。
遊ばせてもらったらどっかでお金を落とすのが大人ですよ。
ウインドバカも駐車場代(1日2000円)に温泉(1000円)に毎日の食材にサーフグッズにと使える物は使ってます。
お金はどんどん使いましよう。
コメント