今日は早朝SUP 夕方館山でウインド JPニューパドル調子いいです

今朝はサンライズの面ツルのいい波でSUP


お昼前にSUPの大会の行われる一宮に移動したのですが波、今一。
おまけに南西が強めに入って来ていて海面ざわついていてどうもSUPする気になれず
御宿に移動すると頭近いダンパーが炸裂。
そして南西強めで海面荒れている最悪なパターン。
サーファ~も数名しか入っていませんでした。

やはり台風のうねりがまともに入って来たようです。

部原は比較的乗れそうでしたが時折頭近いパワーのある波が炸裂。

鴨川も荒れていて誰も入ってませんでしたね。

こんな時の頼りは岩井だと岩井に向かいました。

途中クラゲみたいな雲が



岩井にはサーファー多数入ってはいましたが風が強く波サイズが小さく形も悪く


まともに乗れそうになかったので
今日はウインドに切り替えて北条海岸に向かいました。

到着するといい風入っていて6点台前後の方が走ってました。





ウインドバカはスラ板積んで来ていなかったのでウェーブ83Lに
ウェーブセイル5,8でエントリー







このセットでブロージャスト 抜けるとアンダーでしたが十分楽しめました。
ただスフラット海面でウェーブの板だったので正直物足りなかったです。

波乗りするならウェーブが楽しいですが海面が良くかっとぶならやはりスラロームが楽しいですね。

気になる明日からの予定は明日から暫く南西が強めに吹きそうでSUP練習は難しくなってきてしまったので
ここはウインドメインに切り替えて北条海岸でウインド。
風が弱い時間帯に平砂浦行ってSUP練習。
北条では漕ぐトレーニングと切り替える事にしました。


このグルの予報見たら外房で波乗りはしたくなくなります。
週中以降は台風11号の影響か爆風ですね。

SUPの大会できるかな????

PS
面ツルの波ありコンディションが恋しいですが暫く無理そうです。
大会行われるならぶっつけ本番で行きます。

それと昨日届いたJPのニューカーボンパドル。

メチャメチャ調子いいです。



軽さはもちろんですがブレードの大きさが丁度良く漕ぎやすく抜けやすく。
そして波の中での扱いがこれまた最高です。

あと持ち手の所のザラザラが滑り止めになっていて手が滑らない。
それと一番上のT時の持ち手がソフトになっていて持ちやすく安全です。

正直前モデルと桁違いに調子いいです。

今回ブレードの大き目の方を使いましたがウインドバカ的には大き目の方がいい感じです。

コメント