九州電力:再生エネ買い取り中断検討 送電パンクの恐れ

九州電力:再生エネ買い取り中断検討 送電パンクの恐れ

やる事がちぐはぐしてますね。
太陽光発電を商売にしようとした人には厄介な問題かな。

ウインドバカもキャンピングカーにソラーパネル取り付けてますが
天気に左右されて安定的な発電は難しい気がします。
あくまで予備とかサブとかで考えておくべきかもです。

キャンピングカーで言えば発電機が原子力や火力発電で発電機回しておけば昼夜、天気問わずに
安定して発電してくれるので安心感はあります。

今後の課題はやはり蓄電池なのかな?

天気のいい日にどんどん発電して貯めておくことができれば太陽光も利用価値高いんですけどね。

コメント