持病心電図また取りそこねた!宇宙は通説より1億年高齢  親父は癌でなかった、一安心

宇宙は通説より1億年高齢、138億歳と欧州機関が算出

この記事読んでまだまだ宇宙の事は解ってないんだと感じましたね。
因みに約137億年前でも約138億年前でもいいですがこれ自体も正しいのか疑問です?

東電、除染費用105億円余未払い 国が請求、立て替え

それからこの問題!
最後は税金 国民の責任になりそうです。
一部の人に莫大な金が流れているのは明白ですがその事実は表にはもう出て来ないでしょう。
どう考えても理不尽です。
汗水たらして稼いだ金には増税????
なんか?????ですね。

それから一部の企業だけが給料アップしても物価が上がり増税となれば結局収支は同じなんだよね。

そこで増税になれば反対にマイナスの可能性もありますね。

ただ今の日本は貯めこんでいる方が殆どなのでそのお金を使って頂き回す事が重要なので
今回のアベノミクスで気持ち的にお金を使かった方がいいんだと思ってもらえればいいですね。

個人的な実感は景気回復してる気はしてるのでそれだけでも気分は違うかな。

ただ今後、物価がどこまで上がるのかそこは気になりますがそこが上がって来ないと
デフレ脱却ができないんで我慢ですかね。

安物買いの癖は直していい物をちゃんとした値段で買う事も必要ですね。

変わってiPhone4SとニュiPadのスピードテストをEMGL04Pを使ってWiFiで朝行った所
なんとニュiPadで16Mbps前後安定して出ました。



同じ時間帯でiPhone4Sだと少し遅くそれでも10~12Mbpsでました。



やはり夜より早朝の使用してる人が少ない方が速いですね。
あとiPhone4SよりニュiPadの方が速いと頃からも端末の性能も大きく影響してくるという所でしょうか。

それと今日夕方久しぶりに持病の動悸になり病院に心電図を撮ってもらいに駆け込みましたが
撮る数秒前に発作が治まってしまいました。
発作が治まるのはありがたいですが1分間に200回も位打っていた脈の時に心電図とってもらいたかったな。

因みに発作が治まった直後の心電図

まだ脈波101回打ってるので少し早目です。
普段は70回前後です。

心電図的には問題ないとの事でしたがやはり心配です。

あと昼間親父の病院も付き添いました。

結果は癌ではなく一安心ですがCT撮っても血尿の原因は解らないとの事です。

宇宙と同じで病気もまだまだ解らない事だらけのようです。

コメント