社会・経済 小出裕章さん講演のあとの質疑 2011.06.11 小出裕章さん講演のあとの質疑(1)原発は儲かる。東電の利益は資産に比例して法律で決めていた。そりゃぼろ儲けですね。その計算方法で今も利益を出して電気代の値上げを言っている東電。ありえない。2011.06.11 小出裕彰... 2012.04.12 0 社会・経済
社会・経済 政治クローズアップ 政府は「再稼働ありき」なのか 政治クローズアップ 政府は「再稼働ありき」なのか行動の全てが再稼働ありきという事になります。中でもこの記事の内容が事実なら許せない。東電破綻を避けた結果、「国民は踏んだり蹴ったり」東電は、資本注入1兆円と賠償資金8500億円も政府に要請する... 2012.04.11 0 社会・経済
社会・経済 福島第1原発事故 浪江町、 SPEEDI情報提供について国や県に対し刑事告発を検討 福島第1原発事故 浪江町、 SPEEDI情報提供について国や県に対し刑事告発を検討この問題も随分前に一瞬報道されて消え去るのかと思って心配していましたがきちんと動いていたんですね。国や政治家は都合よく法律を盾にするのでしっかり追求してもらい... 2012.04.11 0 社会・経済
社会・経済 東京都、東電の筆頭株主に…生保2社の売却で 東京都、東電の筆頭株主に…生保2社の売却でこれは見ものですね。後 石原さんのツッコミに期待感が高まります。でも電力会社はこれだけ世論から批判が高まっているのにそれでも強気の姿勢を崩さないのは今までどれだけ権力と金に甘えていた経営体制の裏返し... 2012.04.11 0 社会・経済
社会・経済 「橋下氏は支離滅裂」 藤村官房長官が批判 大飯再稼働8条件めぐる発言で 「橋下氏は支離滅裂」 藤村官房長官が批判 大飯再稼働8条件めぐる発言でこの問題詳細 成り行きはわかりませんが凄く気になったコメントがまた藤村氏は「再稼働は法的に何の規定もなく、関電がやろうと思えばいつでもやれるが、そうなんだ法律は電力会社の... 2012.04.11 0 社会・経済
社会・経済 <大阪市>元助役ら幹部7人、関電「天下り」 <大阪市>元助役ら幹部7人、関電「天下り」 またまた表沙汰になって来ましたがこれは氷山の一角です。10年度に支払った金額は4人で3000万との事ですが定年後の給料として月に4回ほどの出勤との給料としてはこれでも多いとは思いますがこの他にもメ... 2012.04.10 0 社会・経済
社会・経済 東電、800カ所の不動産売却へ サイパンはまだまだ吹いてます 東電、800カ所の不動産売却へ本来な売却する暇なく差し押さえ状態のはずがのんびり売却出来るのが不思議でならない。利権絡みで潰すに潰せず補償もだらだら状態にするしかないんでしょう。しかし800箇所だとか1000箇所だとかの自社物件を持っている... 2012.04.09 0 社会・経済
社会・経済 原発再稼働「反対」が54%、JNN調査 物価が上がっても安全を買えるならそれも良いのでは 原発再稼働「反対」が54%、JNN調査 JNNが行った世論調査で、国による安全確保の手続きが完了した原発を再稼働することの是非を聞いたところ、「反対」が5割を超えました。 野田内閣を「支持できる」とした人は、前の月の調査より0.7ポイント減... 2012.04.09 0 社会・経済
社会・経済 小林幸子泥沼 小林幸子 新曲の発売延期…紅白へ暗雲も今日の報道を見ている限りでは双方の言っている事が全く違う。唯つ社長のお金の使い込みだけは事実ではないと双方が認めている事からこの件は関係ない事になります。もちろん報道内容が全部正しいとは思っていませんの... 2012.04.09 0 社会・経済
社会・経済 小出裕章 本当の意味での信頼とは。原発は完全廃炉にです 小出裕章:原発のウソ:原子力のプロが書いた反原発の本が話題に 小出裕章さんこの方の生き方は筋が1本しっかり通ってますね。今でこそ原発推進派が弱腰になってはいますがつい先日まで原発反対なんて大手振って言える時代ではなかった時から原発の危険性を... 2012.04.09 0 社会・経済