社会・経済 政府 東電は詐欺師 事実を真剣に判断する力が今後必要不可欠 上杉隆氏ら自由報道協会による「原発事故」取材の報告 東電の恐ろしい実態先日のこの動画をブログにアップしましたが東電はプルトニュームは食べても安心と言い続け真実は過小評価で、できるだけ隠す体制。その為に今では日本は海洋汚染テロ国家になり日本の... 2011.04.23 0 社会・経済
社会・経済 今日の富津の風結果 増税確実布石だらけ 今日の富津南海面は午後1時位から弱めながら吹き始め5から最大で7m弱でしょうか。海面はスーパーフラットの極上の中正味2時間位吹いてその後は予定より太陽が出ず気温も上がらずサーマルプラスがなかった為か風は落ちてしまいまいました。今日は正味1時... 2011.04.22 0 社会・経済
社会・経済 母乳から放射性物質、厚労省に調査指示 相当問題です 数日前のブログでこの記事を軽く紹介しましたがやはり大鷺になってます。問題は以前専門家とやらが報道で母乳からはでないと言っていた物が出てしまった事。後 乳児の安全暫定規制値は100ベクレルに対して36.3ベクレルの放射性ヨウ素が検出された事。... 2011.04.22 0 社会・経済
社会・経済 消費税20%も・引き上げのチャンス…OECD 消費税20%も・引き上げのチャンス…OECD消費税上げる布石が始まった>>>>>自民党は消費税は反対してるけど基本的な増税には反対していない。これはもう先行き増税は見えましたね。 2011.04.21 0 社会・経済
社会・経済 本当に大丈夫なのか放射能汚染 東電補償問題 流出放射能、4700兆ベクレル=高濃度汚染水、海に500トン超―福島第1原発おいおい発表数値がこれだけという事は本当はもっと酷い事が予測出来る。大体漏れ出たのは1日からでは無くもっと前からだと予測出来るので少なくてもこれ以上でね。何時も何時... 2011.04.21 0 社会・経済
社会・経済 西湖で“津波”水面1メートル隆起 山梨・富士河口湖町 4月21日ウインドバカの誕生日 男性長寿世界一 西湖で“津波”水面1メートル隆起 山梨・富士河口湖町富士五湖の西湖でも津波が起きていたんです。東日本大震災が発生した3月11日、震源地から約450キロ離れた山梨県富士河口湖町の西湖(さいこ)で、湖面がうねり、波高が1メートルに達する津波に似... 2011.04.21 0 社会・経済
社会・経済 <東日本大震災>関連倒産15社に 九州などにも拡大 いよいよ倒産ラッシュが始まるのか <東日本大震災>関連倒産15社に 九州などにも拡大これは氷山の一角ですね。すでにもっと倒産しています。阪神大震災では同年末までに144社が関連倒産しているようですが今回は3倍から5倍で済むかどうか?阪神大震災と違うのはまだまだ被害が継続中で... 2011.04.21 0 社会・経済
社会・経済 東電、従業員数千人削減へ…給与カットも 3メガ銀行、東電株下落で1500億円損失処理 東電、従業員数千人削減へ…給与カットもこの記事の流れからこうなるのは仕方ないと思うのですが給料の1割カットは問題になりそうですね。民主党ののマニフェストにもあったように何も問題をお越していない公務員の給料ですら2割カットと言っている時代にお... 2011.04.20 0 社会・経済
社会・経済 今節電は必要ないそして増税の問題 最近電気は十分足りてます。特に夜は全く問題ありません。上の表を見て頂ければ良くわかると思うのですが昨年の節電を進めていない時のこの時期のピークは最大で4000万kwです。時間帯的には17時から19時でしょうか。どちらにしても今の時点でピーク... 2011.04.19 0 社会・経済
社会・経済 消費税3%上げ案が浮上=期間限定、復興債償還に―政府 今週の風予想 消費税3%上げ案が浮上=期間限定、復興債償還に―政府この情報はまだ確定ではないようですが最近の流れを見ているとまずこういった記事が流れた後に本格的な発表が流れるのでたぶん増税される事になるのは時間の問題かな?。率直な意見は増税は反対ですが復... 2011.04.19 4 社会・経済