おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。
昨晩は夜は大雨でしたが予報取り早朝雨は小降りから現在止んでます。
毎度の事ですが大雨の後の倉庫の前の道路は水路になります。
一応アスファルト1m四方穴を開けた事で水引きはかなり早くなりましたがまだ穴あけが足りないですね。
アスファルト切る機械頼んであるのですが先方が忙しいようで中々持って来てくれずこの先進んでいませんがそのうち大きくカットすれば解決すると思います。
ただ以前はトラックを止める方も水はけが悪く赤土でぐちゃぐたうになってしまっていた所は砕石を入れた事で
完全に解消して快適になってます。
さて今朝も花壇の花の神秘から。
昨日買って来たマーガレットですが昨日の時点では花びらがしっかり上に開いていましたが
雨の抵抗を避ける為か花びらがほとんど下を向いてました。
雨だからか早朝だからかまだわかりませんが今朝の時点では雨を避けた気がしています。
因みにマーガレットの花言葉は、「恋占い」「真実の愛」「信頼」。
真実の愛ここが気にいってます。
愛が世界を救うですね(^^♪
今朝も至福のモーニングコーヒーですが豆から挽きました。
意外と面倒なんですが香りも味も一味違うので
さて今朝も気になる記事多数。
まずはスポーツ業界の感染が気になりますがまめに検査してるからかもですね。
そんな中で気になった検査方法
こんな検査があるのに何で検査数が一般で増えないのか?
因みに変異ウイルスも見逃さないとの事。
感染研究所、厚労省などの利権だとしたら許せない。
国民の命や普通の生活を食い物にするなです。
そんな輩の給料を国民の税金で賄ってる事理解できません。
こんな記事がありましたがデーターが正しいかは不明ですが飲食店の感染より高齢者施設や医療機関の方が多いとの事です。
「第3波」の死者7400人 高齢者施設の集団感染、以前の5倍
まぁ飲食店には規制かけてるから少ないという事も言ええますがその辺もっと検査増やしてエビデンス出さないと犠牲になっている飲食店や関連会社、観光業などは納得できないでしょう。
巨人の選手も全員平熱で症状も無いとの事ですが一般社会で検査してない人がほとんどなのでそういった人が感染広げているとなるので今のままでは感染拡大は間違いなく防げません。
大阪とかでマンボウとか規制を強めるようですが。
無駄というかいたちごっこっこだと思います。
あとCO2とかの機械入れろとか飲食店にさらに負担をかけさせるって嫌がらせ?
体温測ったりマスクしたり意味がないわけではないですが無症状の人がいる事である意味無意味ですね。
これは以前からずっと感じてたかな。
こんな事するより検査を徹底して感染してないなら自由にやってもらった方がどれだけ理に適ってるか。
それから厚労省、千葉、今度は大阪でも。
それも致死率の高い高齢施設課です。
もう緊迫とか責任とか持ち合わせてないのではと思ってしまいます。
あとコロナ化で給料も下がらずお金あるんでしょう。
日々の生活に困ってる人は飲み会なんて行かれません。
下を見ても上を見ても切が無いのはわかりますが高齢者に寄りそう仕事の方が感染リスクの高い所に行く事がそこに愛は感じないし医療ひっ迫するからと国民に規制かけてそう言ってる人が飲み会で感染ってあり得ない。
あとこういった事でさらに飲食店に風評被害が広がるのわかってるのかな?
それからワクチン問題。
ロシア製という事で何とも言えないのとワクチン打っても感染しないわけではないと言われているので当然感染してもおかしくないしワクチン打っていたから軽症だったと言われればそれまでですかね。
しかし疑問に思うのはワクチン打たなくても軽症の方がほとんど言われているとなると打っても打たなくても同じと思う方も多い気がします。
ならば同じ打つなら重症化しやすい高齢者を完全優先して打つが合理的ですね。
因みに4月からワクチンを打つ側の仕事してる長女なつき。
次女も長女もある意味感染リスクの高い所で仕事なので心配ですが誇りも感じます。
政府や行政にはこういった現場で頑張ってる人の命を守る為にもっと真剣にコロ助に対して考えて利権の呪縛を1日も早く失くして正しい方向に進んでもらいたいです。
政府のや行政の無責任な行動で娘達に何かあれば大人げないですが当然殴り込みする気持ちです(^^;)
気持ちはありますよ ^^) _旦~~
そんな中でいいニュースも沢山。
池江璃花子 涙の100Mバタ優勝、東京五輪メドレーリレー確実「努力は必ず報われる」
完全に娘とかぶってますが凄い精神力と頑張りに涙が止まりません。
努力は必ず報われるは少し疑問ありますが努力する事でチャンスにつながる事は間違いないですね。
しかし難病からの優勝とオリンピック出場決めた事凄すぎです。
それからこちらも涙なしには見れません。
こちらも結果を出した事が凄いです。
気持ちだけでは優勝はできませんからね。
お父さんも上から見てますね(^^)/
古賀稔彦さん次男・玄暉、父にささげる涙の初V「何としても優勝したかった」
正直オリンピックは利権問題やコロ助の感染が抑えられない現状考えるとやるべきではないと思っていますが
こういった選手達のドラマ見てるとやってもらいたいなと思ってしまいます。
ただ綺麗事だけでは生きて行かれないのでそこは冷静に判断しないとダメかもです。
今はまずどこでも検査がすぐに受ける事が出来るように政府にはしっかり体制を整えてもらいたいと思います。
日常の生活を取りもどすにはまずは見えない敵を見える化する。
しっかり対策をしている病院ですらクラスターが発生するんです。
飲食店で4人以下とかマスク対策しても感染者が一人いれば感染する事はわかっていいるんです。
逆に感染者がいなければ濃厚接触でも感染はしないんです。
感染拡大を防ぎたいなら検査するしか防ぎようはないと思います。
ワクチンが安全で本当に効果あるならワクチン接種と検査隔離・検査隔離・検査隔離これしかないです。
因みにワクチン安全ならウインドバカも打つしかないと思ってますのでもう少し様子見です。
娘達がリスクある環境で仕事してるのでやはり真剣に見極めます。
ただ疑問があるんですが無症状でも一度感染した人は免疫が出来るので接種する必要が無いのではと思うのですが?
この情報だと一度感染した人もワクチンを打つ事で免疫がより強くなると書かれていますがまだ何が正しいのかわからないかな?
暫くは隠れ宿で人との接触を避けながら判断したいと思います。
コメント