今日の検見川の風 いい風 最後はオーバー目 

昨日は御宿で仲間や娘達と波乗り。





今朝は朝から南西が入っていたので波乗りは諦めて午後から検見川でウインド。

午前中は次女と買い物デート。


午後から検見川に。

今日は3時から上がると予想していたのでゆっくり目に2時に検見川到着。

到着するとその時点で吹いていて7点台前後以上の人は走ってました。

ウインドバカも何時もの最大セット6,7に78Lでエントリー。

ただウインドバカが出る頃みなさん上がって来て風も落ちてしいました。

そんな事でウインドバカのセットではじめゲロゲロアンダー。

沖に出るまで走らず。

それでも沖から少し下さらせて何本か何とか走らせてゲロアンダー練習。

一度上がって3時半からまた入るとどんどん上がってメロージャストから最後はオーバーまで。

たぶん5,0ジャスト位だったと思います。

コウジプロも7,0で結構いい感じだと言ってましたからね。

久しぶりの久保〇さん7,2やコウジプロ7,0 合わせて走ってかなりいい練習になりました。

コウジプロ流石の走りで速かったな。

あとプレーニングしてる時にオーバー目で波の中でも上半身が全く動かない。

軸がしっかりしてるのが一目でわかります。

流石プロは違いますね。

あと今日ジョイントベースを忘れて行ってしまったのですがここはJPライダーでもあるコウジプロが頼りに
なります貸してもらいました。

ありがとうございます。






久保〇さん


みなさんというか今日は夕方乗っていたのは5名程で検見川にしてはかなり空いてました。





まぁ今日も2時間以上しっかり走りっぱなしだったので良かったです

さて明日も午後は南西入りそうです。

そして明日以降日曜から来週火曜までは風弱いので波乗りかな。
日曜から波乗り行きたい所です。

ウインドも楽しいですが昨日久しぶりに波乗りしましたがで波乗りはやはり楽しいです。

基本ウインドでも波ありコンディションでのジャイブ大好きなのでメローな波が好きなんだと思います。

あと波乗りやる事で間違いなくウインドサーフィンが上達してるのが自分で実感できる位わかります。

特にジャイブの時に生きて来てるとのでジャイブ上達した方は波乗りやると早道かもですよ。

波乗りしてる時間あるならウインドしていた方が良いと思うかもですがウインドサーフィンと波乗りは
被らないいんですよ。

風が無ければ小波でも波乗り。

風があればもちろんウインドすればベターです。

来週水曜以降は南西が少し続きそうです。

さて今晩もキャンピングカーにお泊りですが入り口ののれんをサーフチックに変えました。
中々いい感じ。


晩ご飯昨晩の残りの美味しいブランド豚とナスと玉ねぎ、ピーマンにアボガド炒め。


やはりこの豚、美味しいです。

そうそう今日虹が掛かってました。


二人とも歳とりましたね。

沢田研二さんは声量はまだしっかりしてますが中村雅俊さんはかなり衰えたかな。

やはり歳は取りたくないな。

NADX01 ふれあい/恋人も濡れる街角 中村雅俊 181231 vL HD

時の過ぎゆくままに/沢田研二(E.Bass COVER Mix 2008)

コメント