今日は午前中雨雲の影響で不安定な天気で風も上がらずでしたがお昼前からいい風が吹きました。
アベレージ10から11m。


一番強い時はウインドバカのセットでしっかりジャストでした。


今日の走行距離 62キロ

アベレージ51.54キロ

最高速55.72㌔

今日再確認出来ましたがボードが浮きすぎるとスピード伸びません。
微妙な浮きを調整しないとかな。
まぁ今日も人も多くスピードやるような海面ではなかったのですがやはり風が強くなってゲロオーバーに
ならない程度の時がスピード伸びますね。
しかし今回の2018年モデルのJPスラ板に変えてから確実にアベレージスピード上がってます。
セイルもニールスピードスターメチャメチャ調子良いです。
さて今日は午前中は岡ちゃんとマニャガハ上陸して来ました。



ただ上陸してスコールが1時間近く続き帰るタイミングに難儀しました。
さてお昼前から吹き上がってからの写真
ミスタースイマー5.7




374さん軽量級小柄な女の子ですが見事な走り6.2です。
















1111さん 6.2です。
流石の走りです。





374さん6.4です。
途中オーバーと言ってましたがしっかり乗ってました。
あっぱれ。





大○さん6.2です。


わたる君 今日も7.8ですが流石にオーバーとの事でしたがしっかり乗ってました。
あっぱれ!
しかし速い。
ジャイブ切れてる。
因みに今日の風はアマチュアレーサーでも7.0きつい風の中での7.8です。











721さんも7.7で良く乗ってましたよ。
いいジャイブしてました。






郁ちゃんご夫妻。









直線番長 6.2です。




清○さん



サイクロンさん5.5です。


青○さん5.7です。

岡ちゃん5.7です。



カズさん6.4です。


太郎さん 6.4です。

みなさん

























今日も最高の風が吹いたサイパンです。
ウインドあとは岡ちゃんとジムに走り込みと柔軟してジャグジー入って今日も充実した1日でした。
晩ご飯は青○さん、五郎さんと岡ちゃんと4人で海坊主行ってきました。
久しぶりにカリカリポテトのサラダと納豆定食食べて来ました。
因みに納豆定食といっても刺身もついていて十分満足。
晩ご飯のあとはマッサージいって終了。
ちょっと強くやられて明日もみ返しが少し心配です。
さて明日は東寄りになりますが風は吹きそうです。
明日はマニャガハ沖でしっかり乗れそうです。

また火曜からサイドの戻って強めの風が続きそうです。


コメント