今日八丁浜は朝から波がなくフラット。
しかし沖縄のように綺麗です。
仕方ないので今日は舞鶴のレンガ博物館&引き揚げ記念館まで往復150キロ位かけて行ってきました。
途中山の中の集落 民家が風情があって良かったですね。
まずはレンガ博物館と海上自衛隊の戦艦
海上自衛隊
引き揚げ記念館
この記念館見て改めて戦争は絶対にダメだと感じました。
岸壁の母。
辛かったでしょう。
おやつがわりに大根食べる子供の写真。
信じられません。
シベリアで捕虜として強制労働させられた日本兵。
二度とあってはいけないです。
今、また第3次世界大戦が起こりえる状況にあるのでなんとしても止めないといけませんね。
今回長距離ドライブの為24ジャックのドラマ借り手きてみてるのですがドラマの話が作り話しとは思えない
現実問題になってきたようにも感じます。
何とか平和的対話で解決して頂きたいです。
それと戦争も怖いですがこちらも怖い。
エボラ熱、「次のエイズ」の恐れ=感染拡大・定着を危惧-米CDC所長
それから台風19号こちらもやばそうですね。
ただ大会の行われる京都に来るのは13日にずれ込んだみたいです。
12日は雨模様ですが何とかなりそうな気配です。
ただオンショア明日から強くなってくる予報なのでかなり難しいコンディションなりそうです。
また今回京都に来てからまだ一度も海に入ってません。
今日の夕方オンショアながら波が膝 腰まで上がって来たようですので明日はオンショアでも波があれば
練習しようと思ってます。
今晩も昨日までと違ってかなり波だっているので明日は波あるとは思います。
因みに明日の予報は海上で北東が10から15M 波は2から3mとの事なので風波は上がってくるでしょう。
大会当日は雨模様でウインドバカの一番嫌いなコンディションになりそうですが出るなら頑張ってみます。
今日の舞鶴のサンセットも綺麗でした。
コメント